昭和レトロで優雅なひととき。
プルマンの特徴
昭和のレトロなレストランで、タイムスリップしたような感覚が味わえます。
手作りパンや絶品クロワッサンのタマゴサンドが特におすすめです。
ゆったりした時間が流れるおしゃれなカフェで、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
ランチ後にもう少し食べたくて寄ったので今回はシフォンケーキ。年齢層高めでとても落ち着く店内でした。静かなので声が響くので会話にはお気を付けて下さいね。
日曜日のモーニング♪オープン直後の午前9時5分に到着しましたが、既にほぼ満席、最後の1席でした!私はレギュラーモーニングをオーダー(ドリンク代のみ)。パンは菓子パンの何か(お店の方のチョイス)が出るとのことでした笑私と友人にはシナモンロールパンの半分のものが出ましたが美味しかったです。喫茶店なのにお店でいろんな種類のパンを焼いているってすごいです♪レギュラーモーニングには、ヨーグルト、ポテトサラダ(レタスの葉っぱ付き)、ゆで卵(固茹ででもなく半熟でもなく丁度良いです!)、パンが付きました。ドリンク代のみです。私は紅茶(プルマンブレンド)550円を注文しましたが、ティーポットサービスは嬉しいですね♪どれもとても美味しくいただきました!店内は常連さんが多いイメージでした。場所的にも隠れ家っぽいですよね。落ち着いた喫茶店でオトナにとって居心地良い空間ですね。常連さんの気持ちが分かるような…またお伺いしたいと思います♪
旧き良き純喫茶。口コミどおり、飲み物も軽食も全ての人が満足するお店だと思いました。店員さんの柔らかい応対も高感度高いです。
モーニングで行きました。静かな雰囲気で家具やインテリアも素敵でした。クロワッサンサンドがとても美味しかったです。店内で販売しているパンもお手頃価格で美味しかったです。
時間帯によっては満席近いときもあります チーズケーキがおいしかったです。
手作りパンが美味しいです。コーヒーもこだわりがあって、アイスコーヒーは、とてもお洒落でした。ブランチを食べたのですが、お洒落な盛り付けと、スープも美味しかったです🎶中には、展示会が出来るようなスペースがあり、飲食しながら、展示されている作品をゆっくり見ることが出来ます。
昭和のレトロなレストランにタイムスリップ!此方のお店を利用すると、時代の変化に流されず、昔から変わらないことも素晴らしいと感じます。ロケーションは三河湾を眺めながらの立地。ヤシの木が立っていて南国イメージがあり、昔のドライブで寄りそうなレストランだったんだと思います。外観u0026内観、共にかなり古さを感じる造りではありますが、何故かワクワクするな~。私みたいなオジサンは、昔の幼少期に親に連れてきてもらった、たまに行く「ご馳走レストラン」を思い出します。何だか心がポカポカするのは私だけでしょうか。和洋様々なメニューがあるのが昔のファミレスらしいですね。そういえば、1980年前後のファミレスのはしりは此方のお店のように「家族みんなが食べたいメニューがある」というのが特徴だったんです。それが現代では何でもかんでも売ってるレストランは逆に魅力がない、と位置付けられるようになってきました。そんな現代において考え方までも古さを貫いているのはいいですね~。●カツu0026ピラフ(サラダ付き)/1320円割りといい値段はしますが、これからも長く続けてほしいレストランなのでノープロブレム(^^)料理のビジュアル、いいですね~。昔の喫茶店メニューです。料理自体も愛情を感じる出来立て手料理感が嬉しい!ファミレスジャンルにありながら、レンチン要素は全くない美味しい料理です!ピラフの具材は、大きめカットのザク切り玉ねぎ、エビとホタテ貝柱、マッシュルームがたっぷりのケチャップピラフ。幼少時代に食べた懐かしの味です♪酸味強めのシンプルなケチャップ味は飽きのこない味。メチャクチャ美味しい、というわけではないですが、我々世代のオジサン達なら一生好きな味ではないでしょうか(^-^)ロースカツはサクサクで肉汁溢れます。カツu0026ピラフ自体が今や絶滅危惧種メニュー。この組み合わせ、美味しいんだけどな~。サラダもシンプルだけど美味しい。ドレッシングは多分自家製。酸味がいい感じ♪皆にオススメっていうわけではないですけど、オジサンには居心地が良いと思うな~(^^)形原にある唯一の支店にも行ってみたくなりました♪
落ち着いた雰囲気です。カフェと言うより喫茶店って感じです。大人数でおしゃべりしたり、子供が大きな声をあげるとちょっと迷惑かけちゃうかも?たぶんお店の方は優しそうなので怒られる事はないと思いますが、客層が年配の方が多く、たぶん常連さん?落ち着いていました。
アイスコーヒーとレアチーズケーキを注文しました。チーズケーキの優しい甘味、飾り付けした可愛らしいフルーツの酸味、バランスの取れた味で最高に美味しかったです。ご馳走さまでした。
名前 |
プルマン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-46-5199 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

毎回行くたびに注文をとってくれる若い女性の店員さんの対応がとても良いのでいつも行きたくなります。パンも美味しいので買って帰っています。駐車場が第二も含めてかなり広いので助かります 店内の雰囲気がとても良い。