買い物はバロー、パンとコロッケの宝庫。
スーパーマーケットバロー豊橋店の特徴
一階には、ABCマートや100均などの多彩なテナントが充実しています。
バローのパン屋さんで楽しめる、値段良心的なポテトコロッケが人気です。
近くに体を鍛えるためのジムやスポーツデポがあり、便利な立地です。
お客さんを見て半額シールを貼り出す。群がっていると貼ってくれないイメージ。→とくに惣菜。店内のトイレはとてもキレイ。
職場近いので、よく利用させていただいてます。品揃えも多く、店舗自体も広いので、とても買い物がしやすい店舗だと思います。しかし、夕刻になると駐車場店前の通りが大変混雑します。時間によっては、かなり入りにくい時間帯があります個人的にはそこがかなりマイナスポイントです。あと、店舗が広いが故に、店員さんの姿が見つからないことがあります。なので、探し物をしているときは、傘を探してもなかなか見つかりません。正直、自分で一生懸命探した方が早いことの方が多いです。品揃えも良いのと、職場から近いので今後も利用しますが、初めて使う方は来店時間に要注意です😅
通路がひろく、商品種類も多く買い物しやすい印象。どこか、安かろう悪かろうの印象があったが、スタッフさんたちも親切で気さく。大容量のお肉などもあり、家族の多い家庭には良いだろうなと思いました。パンやお惣菜も広いスペースで本格的でした。敷地内に薬局や不二家さん、雑貨やブティックがあるのも助かります。個人的には、鬼滅の刃コラボ商品が多種あるのが嬉しい。
一階にはバロー以外にも色々なテナントが入ってます。百均や靴屋、服屋さんや薬局など。スガキヤもありますよ。2階はメインはスポーツデポですね。駐車場も店舗前や建物3階などにもたくさんあります。
前はジャスコだったのでそれなりに広いです。最近は減ってきたスガキヤ(2022年現在)があったり、スーパーも少しマニアックな食材が売っているように思います。
ABCマート・マックハウス・100均・宝くじ売り場も併設されており、だいたいの用はここで済みます。あと、薬局があったらいいんだけど……追加∶マツモトキヨシが出来たので使い勝手は良くなりました。最近気になる点は、本体Valorの商品陳列です。LOAD LINEの意味は利用する皆様が調べて賢く御利用下さい。
同じバローでも違うと思いますが、ここのバローのパン屋さんは、値段も良心的で味もしっかりしています。個人的にはアップルパイがお勧めです!ほかにも色々あります。スーパーとしては広くて価格が少し高めかなとゆう印象です。
おすすめはポテトコロッケです。以前は1こ20円でしたが、2月からは25円です。でも、市内スーパーで一番安いと思います。売り場にないときが多いので、奥にいるスタッフに言って出してもらいます。皆さん、注文してくださいね。
とにかく、通路が広い!そして天井も高く、開放感のある、綺麗なお店です。近隣で他の競合店をよく知らないけど、こちらは普通に品揃えはいいと思う。箱アイスが妙に充実してる。テナントは1階にマツキヨ、キャンドゥ、ABCマート、スガキヤなど入ってます。2階はちょっとさびしいけど。
名前 |
スーパーマーケットバロー豊橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-57-7400 |
住所 |
|
HP |
https://stores.valor.jp/detail/124?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

兎に角素晴らしいの一言欲しいものが全て揃ってる値段も良心的で質も良い!北欧倶楽部のパンは値段以上のクオリティーの高さに昇天したYouTuberバーキン君がベタ褒めする理由がよくわかる素晴らしいスーパーです これから贔屓します。