筑西市の隠れ家、絶品パエリア!
カサ・デ・ロサの特徴
魚介の旨味が詰まった本格パエリアが絶品です✨
出来るまで時間がかかるパエリアは予約して訪問がオススメです!
筑波山の美しい景色を楽しめる、静かな自然に囲まれたレストランです
全て美味しいのですがパエリアが群を抜いて美味しいです🥘外の席で食べる事ができ、待っている間庭に出てお花を愛でる事ができます🌹
2022年8月日曜日17時来店。農家レストランのカサデロサ。周囲は田園風景のなかのスペイン料理店。洋風ガーデニングの大きな庭園も和みます。パエリアは海鮮具材のエキスを吸ったサフランライスがとても美味しく、トルティージャも玉子で包んだじゃがいものポクポクとした歯ごたえのオムレツ。スペアリブは、屋外のバーベキューコンロで焼き上げ、心地よいスモークの香りの一品。全般的に、塩味が強く、味が濃いめなので、ビールが進んでしまいます。国道294バイパスから1kmほどの所ですが、Google Mapでの来店が便利です。
シーフードの旨味が染み込んだパエリアのミックスと、スモーキーなスペアリブ、骨付きソーセージを頂きました。どの料理も美味しかったです。
お肉めっちゃウマイ🎵肉を焼く時の美味しい温度があるらしく、丁寧に温度を計測しながら焼いてました‼️次は、パエリア食べたいです✨自然豊かで、気持ちが良かった‼️動物ともふれ合えるので、子供たちも喜びますよ⤴️⤴️
パエリアが作るのに時間がかかるとの事で、予約し訪れた。イチゴとリンゴの乗ったサラダ!ルッコラのドレッシングが良く合う。パエリアは言うまでもなく美味しい。カリカリのチキンや濃厚な魚介がとても高評価。また、ネコやヤギ、ウサギを飼っているらしく癒された。
筑波山が映える筑西市小貝川沿いにひっそりと建つカサ・デ・ロサ。夜にテイクアウトで伺ったのでどんな感じか説明は出来ませんが、内側の写真OKだったのでこんな感じです(い~感じ)。ランチ営業しているとのことで次回は昼に伺いたいと思います。家で食べましたが全部美味しかったです。特に低温で長時間焼いた(スモーク?)BBQステーキはとても柔らかく、ポテトも冷めても美味しかったです。
アットホームで素敵お店です(^^)パエリヤも美味しいですが、BBQメニューもオススメです😁
予約して訪問パエリアが時間かかるとのことでこちらも予約魚介パエリアエビのアヒージョフラメンコエッグを注文全ておいしく頂きましたお天気もよくテラスにて気持ちよく過ごせてよかったです。
魚介のパエリアが絶品!ご厚意でラベンダーのドライフラワーも頂いちゃいました。
名前 |
カサ・デ・ロサ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-20-3381 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

筑西市にあるのがもったいないぐらいの雰囲気のお店。周辺は田んぼと小貝川の土手で筑波山が目の前に広がる田園風景の立地だが店に入るととても良い雰囲気のお店です。パエリアは魚介とチキンそしてミックスの3種類が選べます。料金もリーズナブルでした。味は絶妙な味で美味しい。パエリアの焼き方は個人的にはもう少しパリッとしてるのが好みですがスープが良い味付けで美味しかったです。バーベキューメニューやステーキもあるようですが次回のお楽しみにして是非また行きたいお店です。