四海王 真のしぼりたて原酒、絶品!
福井酒造の特徴
三河の水を使用した日本酒が、絶妙な甘さと辛さを実現しています。
福井酒造の梅酒が特に人気で、多くの人に愛されています。
蔵開きのスペースは狭いですが、独特の雰囲気が楽しめます。
四海王 真 しぼりたて原酒を購入!初の原酒貴重な味わい、深い味、日本酒本来の味!と感じました。他の商品も味わいたいところです。
辛口だが呑みやすい。販売コーナーは工場の入り口にある。場所はやや分かりづらいが市立中野小学校の西側の路地から入ればOK
美味しいお酒を醸す場所。素敵だ💖蔵開き、地元に愛されているなぁ。
全国的にはマイナーですが、私はここのお酒大好きです‼️あんまり高いお酒は買えませんが、真はお手頃(?)でとってもうまいと思います。
大型トラックで、納品きたらかなり狭い。
蔵開きはスペースが無さすぎて辛いのですが、三河の水に慣れた私たちには辛すぎず甘過ぎず美味しい蔵元です(^_-)
福井酒造蔵開きの案内を頂きそんな季節ですかね?イベント情報もあり楽しみですよ!
ここの梅酒が人気です。求めやすい所は東名豊川インターチェンジ傍に有る、ヤマサ(豊橋名物のちくわ)の販売所内福井酒造さんに買い求めに行く時は、隣の結婚式場の駐車場に車を止めて買い求めに行きます。結婚式場と話が出来ているそうです。
名前 |
福井酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-305-227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お酒を購入するため酒蔵へ直接行きました。出荷作業中、お忙しい中、丁寧に対応してくれました。商品の説明もしていただきました。購入したお酒の受け渡しではアパレルショップでお買い物をした時の様に蔵の外で商品のお酒を受け取り、車で蔵を後にした際、車のディーラー営業マンの様に丁寧にお辞儀をし、見送ってくれました!これまでどこの酒蔵のスタッフも丁寧に対応してくれましたが、福井酒造さんのスタッフたちの様な対応は初めてでビックリしました!素晴らしかったです!出荷作業中のお忙しい中、対応ありがとうございました!純米吟醸 四海王 夢山水 旨いです!