あり得ない高コスパの洋食屋。
洋食厨房 四季菜の特徴
日替りランチ700円はボリューム満点で贅沢な味わいです✨
黒鯛の煮付けやカワハギの天ぷらが楽しめる多彩なメニューがあります。
隠れ家的な雰囲気で、シェフの人柄が料理に表現されています。
注文したものどれも美味しいです。オススメのお店です。唐揚げ、キスフライ、ハモのおろしポン酢、ハンバーグ定食、オムライス。子供も美味しいと満足していました。おじさんが1人で調理、接客のため、ご理解ある方に行って欲しいです。
よもやよもやの、あり得ない高コスパの洋食屋さん。店主が1人で何から何まで!!!入口の看板に750円・800円・1,000円と分かれてメニューが手書きされてました。750円の中に気になる「おまかせ!」と「オムライス」を。おまかせ=日替わりかな?と、おまかせは何かとお聞きすると「わからんっ」と(笑)本当に、提供するまでわからないお楽しみです。オムライスも単品+せいぜいミニサラダが付くかなとの想像は大きく裏切られます。どちらも品数多く、お味も昔ながらの洋食屋さん♪その上、ホットコーヒー・アイスコーヒー・かき氷(セルフ)も1杯サービスです。通いたい!!!オープンキッチン前にカウンター、奥に4人がけテーブル✕2と外に向いて3人座れるカウンター。お一人でも家族とでも、リーズナブルに美味しい食事が楽しめます。
ランチで訪問しました。店主お一人で切盛りしているお店で、コスパはかなり良いです。(お腹空き過ぎて)少し食べてしまいましたが、完食しました。ハンバーグは、フワフワで美味しかったです。あと、お冷とおしぼり食後のコーヒーはセルフのようです。その辺りのシステムさえ分かっていれば、800円で写真の定食食べれます!!しかも、お腹いっぱい幸せ100%です。駐車場は3台分しかないようでした。サービスの☆4は、独自のセルフサービスで1つだけ減らさせていただきました。
口コミを見てオムライスを食べに行ったつもりが…日替りランチ700円に心変わり!700円は4種類程+他にもメニューはたくさんあります!700円とは思えない品数、美味しいです!コーヒーサービスもあるよと教えていただきましたが、今回は飲めず…次回はいただきます!席はマスターを囲むカウンター席と、テーブル席があります。駐車場はお店の裏に3台です。
四季彩お任せ定食1150円ボリューム満点衣が魚の旨味があったり、コンソメ味だったりと衣が既に美味しかったです出汁もしっかりした味で美味しかったです✨黒鯛の煮付け、カワハギの天ぷら、穴子丼、ステーキ、インドカレーなど食べたい物が沢山ありました店主も人の良さが滲み出ており、また食べに行きたいと思います♪
とっても美味しいです。マスターは忙しそうでした。ご飯は少しかためです。
安い!美味い!ボリューム満点!種類多い!マスターもいい人感あり、『美味しかったです』と言うと満面の笑みを浮かべていましたこんなに安くていいのかな?と思いますこの定食で1150円です、醍醐と味は同レベルでボリュームと安さは四季彩ですね。
ここのランチはとても美味しいです。700円で毎日4種類位の中から日替わりで選べます。駐車場も店の横に3台分あります。
ランチの唐揚げとお刺身。700円。唐揚げは余り好みの味ではありません。刺身は美味しい。コーヒーのサービスがあります。
名前 |
洋食厨房 四季菜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主1人の為、水はセルフでしたし口数の少ない方でしたので、ちょっと戸惑うと思います。幾つかのランチメニューも900円弱とリーズナブルでしたが、頂いた唐揚げ定食もボリュームたっぷりで950円とリーズナブルでした。食後にコーヒー又はかき氷が無料で頂けます。コーヒーはセルフですが、かき氷は店主が作って頂けて、シロップはセルフで掛けます。今回は2度目(1度目は半年前)の来店でしたが、顔は覚えていて頂けて嬉しくなりました。