小さくて美しい日蓮宗円教寺、蘇鉄の庭へようこそ!
圓教寺の特徴
小さなながらも美しい、大阪府岸和田市の円教寺です。
印象的な蘇鉄が育つ、静かな環境が魅力の寺院です。
見つけやすい場所にあり、訪問しやすいお寺です。
日蓮宗円教寺。境内には昭和34年市の天然記念物指定を受けた樹齢800年の蘇鉄があるらしい。強訴の責めをおい、津田川河口で処刑された庄屋川崎久左衛門らの供養塔が建てられている。
え、どこいったのお寺がなかった…
見事な蘇鉄が植わっています。気のよい上人さんから快く御首題を頂けました。2019年現在本堂が修繕中のようです。
名前 |
圓教寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-423-1165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

きれいなお寺ですけど小さいよ。