JOAフェスで泥沼体験を!
下館オフロードの特徴
本格的なオフロードコースで四駆を思い切り楽しめる場所です。
今年は草が高くなり、慎重に運転しないと泥沼が待ち受けています。
多岐にわたるアトラクションが魅力で、毎年の参加者も楽しめるイベントです。
晴れ続きでコース内は乾いてましたが楽しいオフロードコースだと思います。
見てるだけでも楽しい〜。
店員さんも、言ってましたが、ノ−マル車だとこの日は、キツイと思います自分のは、いじっているので走れましたが、お店の方で、レスキューは、しないそうです。動画などでは、ノ−マル車は走ってるので 雨などの影響だと思います、
本格的なコースで楽しめます。他県からも結構来ています。
今年は草が高く生えて、慎重に走らせないといきなり深い所や泥沼が出現して、とても怖い思いをします。自然の中を走っているような気分で楽しめます。
JOAフェスティバル会場。
行ってません。
四駆が好きで、思いきり走りを堪能したい‼️と思ってる人には、願いが叶う貴重な場所と時間を過ごせる所。 ただ、車は、痛い所が出来るのは、確実、、、楽しんだ後に、どれだけ車に治療代が掛かるのかなぁ〰️
いつもお世話になってます。真夏でも冷房の効いたレストハウスにトイレがあるので子供連れでも大変助かります。コースに合わせて草刈とかして頂いて感謝しています。
名前 |
下館オフロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-21-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

どうしてもオフロード走行がしたく、探したら下館オフロードがヒットしました。早速行って見る事にしました。何も分からず行くと、少し離れた場所で手続きしなくてはならずコースで走ってる方に教えて頂きお金を先払いで私は半日コースで2200円を払いいざ、オフロードコースに!私、1人で遊びに行ったんですが、水溜りが余りにも多くスタックしたらJAFを呼んで下さいねと、、、そーなんです。レスキューしてくれる人がいません。なので危なくて本気では遊ばれなかったです。何人か仲間で遊びに行くのはいいんですが1人ではオススメ出来ません。オフロードコースとしては楽しめるそうなんですがそこが星4です。