本格的な長崎ちゃんぽん。
長崎ちゃんぽん 新平の特徴
国道1号沿いの、少し奥まった場所にあるお店です。
本格的な長崎チャンポンと、甘めの皿うどんが楽しめます。
愛知県で珍しい、リンガーハット以外のチャンポン専門店です。
夫イチオシのちゃんぽん目当てに初訪問。「本場の味」は、知らない私ですが、明らかに「今まで食べたことのない味」で中毒性があります。目立たない場所にあるお店ですけれども、土曜日の18時半ほぼ満席。隠れた人気店のようです。入口に「当店は時間がかかります。通常でも30分以上おまたせすることがあります。」と、案内がありました。実際、混雑時でしたので、ちゃんぽん提供まで1時間ほどかかりました。シャキシャキの炒め野菜たっぷり。キクラゲもお肉もたっぷり。かまぼこは、ピンクで可愛らしくほんのり甘い。薄味のシンプルな味の具です。スープは、一口で不思議!もっと飲みたいとなりました。クリーミーでもったりとしたとろみがあり、臭みはなく、やさしい甘味もある薄味。翌日お肌のツヤが良い気がするほどのコラーゲンだらけのスープ。普段の倍近くの量をうっかり食べてしまった。チェーン店のちゃんぽんしか知らない私には、衝撃的でした。
愛知県豊橋市の国道1号、瓜郷町東信号交差点を少し西に進んで自動車販売店、歩道橋を過ぎたらすぐに左です。ちゃんぽんやらーめんなどを扱っているお店です。できてから結構経っていて建物内外年季入ってます。フロアはあまり広くはないです。テーブル席がいくつかあります。注文は口頭で、今回注文したのは玉子入りちゃんぽんと餃子の小です。この日はちゃんぽんのお店を2件続けて入ったのですが、味の根本的な部分は共通しているようですが、麺の見た目や食感、スープの濃さなどはずいぶん違います。店内にはアナログレコード盤をベースにしたような時計や、飲食店としては大きめのスピーカーがわりと高いところに両端に設置してあったりします。壁にはアーティストらしき方々のサインが書かれていて、ジャズピアノや高橋誠(セイ?)と読み取れましたが、よくわからないので気になる方は確認してみてください。駐車場は数台分あります。駐輪場はよくわかりません。
久々にチャンポンが食べたいなと思って検索してたら、ここのお店がヒットしたので行ってみました。国道1号線を豊橋から名古屋方面に赤ちゃんデパート水谷を過ぎると左手に看板が見えてきます。建物は見た目古いので、一瞬躊躇いますが、”長年営業されているのだろうからきっと美味いはず”と思い入店。目当てのチャンポンと餃子を注文。普通盛りでも野菜がかなり入っていてボリューム満点。野菜を食べても食べても麺になかなか辿り着けない。またスープが美味く、蓮華に野菜を乗せスープと一緒に食べると丁度いい濃さで旨味が口に広がり長く残る。半分食べた辺りでソースを丼2周分、酢を同じく1周分かけて味変したら、更に美味しかった。餃子は薄皮モチモチで、あっという間に食べきってしまった。お値段は少々高く感じますが、価値は有ると思います。夏場でもちゃんとエアコンが効いてますので、汗だくで食べる事は無いと思います。
国道1号沿いにある店舗、と言いたいですが少し奥に入った場所にあるので、注意してないと確実に通り過ぎます(笑)テーブル席メインで座敷は6人席が一つあるだけです。少し古めのマンガ本が置いてあり、食事が来るまでの暇潰しに良いですね。やはり此処の『押し』は『ちゃんぽん』でしょうか。 野菜たっぷりでスープもシッカリとした深い味わいの豚骨ベースで、太麺も食べ応えあり普通サイズでも充分なボリュームで旨いです。子供の為に『しょうゆラーメン(小)』を注文したので一口貰いましたが、これも美味しかったです。……確かに、おかみさんの愛想の無さは人によっては気になるかも知れませんが、「ごちそう様」と言えば返事してくれるし、下手に構われるより良いと思います。(「ごちそう様」と言っても返事すら無いとか、ミスしても知らん顔されるとか、「喧嘩売ってるのか?」と思える接客を受けた事のある立場から見ると、別に気になる程の事では無い気がします)
初来店!店内はテーブル席のみです。土曜の11時半頃に行きましたが相席なく座れました。ちゃんぽんの相場がわかりませんが少し高いかな、、、⁈という感じがしました。味は美味しいです。伝えるのであればちゃんぽん麺って感じですw皆さん良かったら是非‼︎
標準をどこに設定するかで感覚が変わりますが、リンガーハットを標準とした場合、チャンポンは同等、皿うどんは甘い感じです。美味しいは美味しいですが違和感がありました。皿うどんは最初から揚げ麺をベビースターくらいの大きさにバラバラにしてあったので、食べやすいですけどアンが絡みにくいような。チャンポンと皿うどんはハーフサイズがあれば尚良いです。総じて悪くはないとは思います。
一人でも大丈夫です。店内はテーブル席のみで、混み合っている場合は相席のようでした。駐車場は砂利面で10台ほどでしょうか。通常のちゃんぽんを頼みましたが美味しかったです。インテリアがなかなかカオスな感じで、店主の趣味?が多趣味であることが伺えます。
料理してるおじさんは良いけど!!おばさん店員の愛想が悪くて…ー(マイナス)評価になっちゃう(^_^;)味は、めちゃめちゃ好き!!!皿うどん、個人的には餡が甘くて具もたっぷりでめちゃめちゃ好き☆☆☆☆☆あげちゃうο(`・ω・´)ο♪他の料理も激ウマ♪
やっぱりこの辺りで一番旨い!豊橋に来るたびに行っちゃいます!ちゃんぽんも、皿うどんも最高です!
名前 |
長崎ちゃんぽん 新平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-55-1016 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

皿うどんを注文 開店と同時に入店し提供まで12分、 もう一人同時に入店した人は、同じタイミングで餃子が提供されてから更に10分程してようやくチャンポンが… 看板に偽り無しです!旨みの効いた餡と具と麺のバランスは良いですが、値段の割りに具は多く無い感じ 豚肉、イカゲソ、竹輪、赤はんぺん、きくらげに野菜と海老が1尾 どれかでインパクトが欲しいところ、長崎物と思われるソースは甘く、本場宜しく味変にぴったりテーブル4つ、小上がりにカウンター席は多いが相席が必須の様 12時前後は特に でも、再来店者が多くなかなかの人気の様子次回はチャンポンと炒飯を食べてみたい。