愛され続ける懐かしの町中華。
三味の特徴
愛知県豊川市の町中華で、昔ながらの味噌ラーメンが楽しめます。
餃子とレバニラは絶品で、どれを食べても外れがありません。
定食メニューが豊富で、昔懐かしい雰囲気が漂うお店です。
カレーセット(味噌) ¥930昔ながらの味噌らーめん甘めの味噌にほんのりニンニク野菜もしっかり火が通っておりそうそう、これこれ、と言いたくなる味手打ち中太ちぢれ麺は程よい硬さコシがあり上手くスープとも絡みますチャーシューは煮込まれてホロホロしっかり味付けされてます🥩カレーは甘口~中辛程度見た目通りの美味しい味福神漬けの代わりに紅生姜中華屋のカレーって何故こんなに美味しいのだろう🍛セットに着いてくるコーヒーゼリー良き昭和を思い出しますご馳走様でした🙏【店舗】手打ちら〜めん ぎょうざ 三味〒442-0825 愛知県豊川市美和通1丁目2111:30~14:0017:00~21:00定休日 月曜・火曜・水曜駐車場 店舗横5台🅿️カウンター5席、4人テーブル×1、6人テーブル×14人座敷×3着席して注文、食後に支払い。
ちゃんぽんニラレバ炒め二回目の訪問。クチコミや知人でおすすめだったこれらを注文。ちゃんぽんはやや胡椒辛いスープが妙に美味しい。麺はコシがないけど悪くない。ニラレバは、レバの了解もしっかり。食感もいい。お客さんも多い人気店です。
近くで気になっていましたが、初めて寄らしてもらいました。ちゃんぽんと、餃子を食べました。餃子は、中の具がタップリで野菜の歯ごたえもあり美味しかった🙆ちゃんぽん麺も美味しかったですが、年齢的に最後はこってりでしたね〜😂ソースがあると🙆でしたね。
地元で愛される町中華って感じでしょうか。優しいご主人とお母さんに癒されて、美味しいラーメン🍜いただきました。餃子も美味しいよー。
◎ 愛知県豊川市の街中華屋さん「手打ちら~めん 餃子 三味」さんへ。初訪問。駐車場有り。Google mapsで評判の良い中華屋さん。昨日まで4日連続のチャーラー記録を伸ばすため「半ちゃんセット」910円を、中華そばで!しばし待って着丼したのは、醤油清湯スープにゆで卵とワカメが乗ったノス系(ノスタルジック系)ラーメン!先ずはスープを。鶏ガラベースの醤油スープは見た目通りの味。やや甘みがあります。麺は手打ちという加水多めのモチモチ麺。コシはあまりないタイプ。チャーハンが美味かった!しっとり系でややオイリーながらもメッチャ好きな味。優しそうなご夫婦が温かい接客をしてくれます。ご馳走様でした。
本日 初めて利用させていただきました。以前から お店の存在は知っていたのですが なかなか入店をする機会に恵まれなかったのですが この度は お友達が久しぶりに遊びに来たので 利用させていただきました。(^_-)-☆夕方の18:30に入店しましたが カウンターに一名お客さんが いるだけで 空いていましたが 私たちが入店後 2組お客さんが来られて いましたu003cm(__)mu003e駐車場5台 テーブル2台 座敷は3テーブル カウンター5脚 大将が調理をして 奥様が接客をするには 非常に良い店舗の大きさです。今回は チャーシュー麺850円 と餃子6個320円 を注文 お友達はカツカレーラーメン910円 と餃子を6個 320円注文しました。チャーシュー麺のスープの優しさと 麺のモッチリ感は素晴らしかったのですが 今回は餃子が素晴らしく美味しかったことが印象的でした。他にも 料理が多数あるので 次回は お酒を飲みながら楽しみたいと思いました。(^_-)-☆乾杯です(*^▽^*)b
メニューが多く定食屋さん寄りに感じました。餃子の文字に惹かれて入店しましたが、カレーラーメンが気になって仕方がない。カレーラーメンは辛めのカレールーが入ったタイプ。いままでの中で一番しっくりきたカレーラーメンでした。トッピングの(サービスかな?)ゆで卵も合ってました。スープを飲み干したのも久々でした。餃子も肉汁が美味しかった。ごちそうさまでした。
冬に食べる味噌ラーメン…最高o(≧ꇴ≦*)oごくごく普通のラーメン屋さんだけど、おっちゃんと、おばちゃんが暖か〜い♥️
一度は食べてみてください。評価するよりも食べてみて❗
名前 |
三味 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-89-8687 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元の方に愛されている感満載のいいお店。メニューも豊富でぜひ悩んで自分のお気に入りを探してみて下さい。駐車場がコンパクトなのでお気をつけて下さい。