心洗われる霊狐塚のある神社。
立願所の特徴
豊川稲荷は五穀豊穣、商売繁盛を祈願する名所です。
庭園が美しく、鯉や亀が優雅に泳ぐ癒しの空間です。
霊狐塚ではたくさんのきつねに出会える感動的な体験ができます。
丁寧に対応していただけます。
鯉や亀も居て、庭園もキレイでした。
平日の昼間だったので、ほとんど誰もおらず、ゆっくり回れましたよ。😃
若い時に4年連続で、御籤【大凶】出たので、それから砥鹿神社に変えましたよ~🎵
コロナ禍の影響で、御祈祷は12時まででした。境内はもちろん、中もガラガラでした。待合所は全ての部屋の戸が開け広げられていて換気に注意してましたし、室内の椅子も間隔が開けられていました。コロナ感染にはかなり注意して対応してるようでした。
初詣はすごい人。まわりにちくわやいなりが売っているので楽しめる。
豊川稲荷は、初詣には最適ですが、特別な節目の年はご祈祷をしてもらいましょう。ご祈祷料金四千円/人は、高い印象を受けますが、本殿内部にて名前と3つの願い事を唱えて頂き、その後精進料理を頂き、最後に願掛けしたお守り又はお札、お米他を頂けます。また、通常のお参りでは、入れない通路を通ったり、ゆっくりお庭を観る事が出来ます。結果家族みんなは大満足でした。
変わらぬ佇まいに心洗われます。
こちらでご祈祷の受付をします。4000円以上を納めるとご祈祷後に点心(精進料理)がいただけます。
名前 |
立願所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-85-2030 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2023年の初詣は五穀豊穣、商売繁盛の豊川稲荷です。