プカプカ浮く死海風呂で癒しを。
花の湯の特徴
国内でも珍しい死海風呂でに癒される独特の入浴体験が楽しめます。
猫好きにはたまらない、可愛い猫たちと出会える温泉宿です。
夕食や朝食付きのコスパの良い宿泊が可能で、ゆっくり落ち着ける環境です。
日帰り入浴でたまに利用します。個人的には死海風呂でなく、露天風呂だとありがたいです。死海風呂と露天風呂が時間帯で男女入替りになっていて、午後から夕方までは男性は死海風呂側になります。死海風呂は体に僅かな傷や擦った跡が有れば、ものすごい激痛です。自分も悶えましたし、子供は泣きました。楽しみにしている方もいるとは思いますが、露天風呂の方がありがたいです。
死海風呂に入湯してきました。プカプカ浮きたい時は絶対此処だ❗リラックス凄く出来ます!、露天岩風呂と入れ替えがあるのでご注意ください。大人500円!
早い時間なら空いてますね。死海風呂は体がぷかぷか浮いて面白かった。体に傷があるとしみるかもです。
犬🐶とか、猫🐱がいて、癒された。食事🍚は、とても満足しました。美味しかったです。お風呂😌♨️はすごく気持ち良かった。自然の中に建っている旅館で、空気がおいしかった。今回来たのが2回目です。機会があれば、また、来たいです。👋
死海風呂!!イスラエルから輸入した高濃度塩水の風呂で完璧に身体が浮きます。手足を拡げると背中とお尻の面だけがお湯に接している状態になります。あり得ないほど浮く!しかし背中に激痛が、、、入る前に背中をごしごし洗ったらそれに塩分が染み込んで、ヒリヒリの100倍程の激痛です。死海風呂から上がったらすぐにシャワーで洗い流すようにと注意書きがあるわけだ。まさに傷口に塩を塗るとはこういうことだと思いました。
白😺に会いたかったのですが居ませんでした。😅それでも、白黒😺さんと会えてハッピーでした、食事会の後(個室)に部屋まで訪問してくれました、お客さんの料理は食べませんでした。しつけされているのかな?お風呂は午前中はぬるめみたいです、料理は味は普通ですが、お腹いっぱいになる品数がでます。(4000円の御膳を食べました。)ともかく、リーズナブルな価格と静かな雰囲気が皆で気に入りましたので、また御伺します。
男女入替え制となっており伺った時は死海風呂でした。1人だったので手足を広げてたっぷり死海体験を堪能させて頂きました。貴重品ロッカーは入口前にあるマッサージ機の横にあります。
do浜通りのキャンペーンで田村市に行きました。買い物だけでは詰まらないので温泉と思って、対象店舗にも入っているので行きました。しかしキャッシュレス決済は今はしていないと。それならホームージに記載するなり、キャンペーン本部に連絡するなりして欲しいです。結局500円の現金払いで入りました。温泉自体は価値相応の内容でした。ロッカーの有料100円は戴けないです。貴重品は車内に残して施錠が正解。
日帰り温泉で行きました。船引の静かな里山の方にあります。道路に看板が出ているので、たどり着けると思います。料金は500円でシャンプー・ボディーソープあり、洗い場は4席、内風呂が1つ、死海風呂or露天風呂が1つです。お湯は透明でサッパリしています。初めて死海風呂に浸かりました。本当に体が浮くんですね、貴重な体験が出来ました。帰るとき、白猫が出て来てお見送りしてくれました。
名前 |
花の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-828-726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

脱衣所に冷房が無く扇風機しか無いので暑すぎます。汗が止まらなく、ドライヤーなんかはかけていられません(部屋にあるからいいけど)それからフリーWi-Fiがあるのはいいけど弱すぎて使い物になりません。それらの点に目を瞑れば良い処です。死海風呂も面白いです。虫さされなどの傷がある方は非常にしみて痛いので注意。