岸和田で味わう濃コク魚介豚骨!
麺屋 北野の特徴
鶏豚骨と魚介のダブルスープが絶品で、クリーミーな風味が魅力です。
自家製のモチモチ太めの縮れ麺がスープと絶妙に絡むラーメン屋です。
岸和田警察署向かいに位置し、アクセス良好で人気の高いお店です。
ラーメンのメニューは一つしかありませんでした。魚介系のラーメンで美味しかったです。2時過ぎに入店しましたがほぼ満員状態。人気があるようです。駐車場も少し離れた所にありました。
ラーメン at 麺屋 北野岸和田にええ店があると小職の尊敬するラヲタさんに情報を頂き初訪❢駐車場は隣に2台、少しだけ離れたところに4台計6台ご準備頂けてます❢代表待ちは車止めに行ってても揃うまでは最後尾❢わかりやすくてええ感じ❢並んでる間にメニューを見せてもらってオーダー❢といってもラーメンはワンメニューです😁麺は柔らかめをリクエストを聞いてくれます😁数分後に店内へ❢カウンター奥へご案内程なくして目の前に現れたのはブレンダーで泡立てた?泡立て白湯😁久々にお目にかかった白湯は鶏豚魚介の旨味がしっかりと味わえる仕上がり❢自家製麺の太麺は柔麺リクエストしてもしっかりとコシの入った麺長短めの手揉み?縮れ麺😁スープの持ち上げがX-GUNです😁柔らかめのチャーシューはやや炙りを入れてるのか器の中で細く砕けてこれが旨味と香ばしさを分散してくれてとてもええ感じ😁貝割れが多めなのはとても嬉しく箸休めにええ仕事してくれます😋これはええ店に当たりました😁😁😁ご馳走さまでしたm(__)m目の前が岸和田警察署なので場所もわかりやすくリピ決定😁😁
前から気になってたお店です。開店15分くらい前に到着すると待ちが10人くらいでした。ラーメンのメニューはトッピングで卵を入れるか入れないかです。大盛りや他のトッピングはありません。他にご飯物、唐揚げなどがあります。ラーメンと唐揚げと卵かけご飯のランチセットを注文しました。ラーメンは魚介豚骨系です。魚介系はあまり好きではなかったのですがここのはすごく美味しかったです。
クリーミーな魚介系スープに太いちぢれ麺。柔らかいチャーシューにサクサクの唐揚げ。じゃこ飯はシソの風味たっぷり。ただ、全体的に塩味が強いので、酒飲みにはいいかも。しらふでは後半少ししんどかった。ボリュームは満点。
近くまで来たので、グーグルマップの高評価なこのお店をチョイス。店舗、製麺室のある自家製麺等、各所にこだわりを感じました。ランチのラーメンセットを頂きました。スープは動物系のスープがベースですが、頂くと、うどん屋の様な「つゆ」の様な和風な風味が後を引きます。あまり他に食べたこと無い味わいで、椎茸等出汁をふんだんに使われている感じがしました。麺も中太平麺縮れ麺で、スープとの絡みも良く、美味しいラーメンでした。唐揚げは至って普通ですが、ご飯は雑穀米の様で少し健康的に配慮されているのかなと思いました。車でくる方は入店後確認される様で、指定場所以外の駐車はご注意下さい。
抹茶のように少しとろみのついた汁が特徴のラーメン屋さん。味はしっかりめだがしつこくはなく、麺は歯応えがあってとても私好みだった。具材も重厚で、総じて満足できるものだった。ラーメン単体だと少し少なめに感ずる人は、ご飯ものや唐揚げのセットがあるのでそれを頼むとよいだろう。現地の勤め人の方々がよく昼食に利用しているのかスーツ姿の人々が並んでいて、少し待ち時間はある。だがラーメン屋だけに回転はよいので、見た目ほど長い待ち時間でもなかった。店の内装や食器の清潔感は飲食店としてはふつう。ラーメン屋としてはきれいなほうだと思う。
大阪南部では1番好きなラーメン屋です。駐車場はお店の前の道路を北西に数十メートルほど行った広めの駐車場の中に数台分あります。必ずお店の名前が書いた場所にだけ駐車するようにしてください。お店に入ってからも確認されます。
岸和田で美味しい🍜検索で麺屋北野見つけたので行ってきました😍旦那ちゃんがめちゃハマった模様☺️癖になるお味でまた食べたいと思う🍜でした🤤👍✨
クリーミーなスープで量もあり満足です。駐車場は4台分ありました土曜日七時くらいで満席でしたが、待ちは有りませんでした。
名前 |
麺屋 北野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4230-3781 |
住所 |
〒596-0076 大阪府岸和田市野田町3丁目4−9 Doビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

動物系と煮干系の合わせスープ。メニューはラーメンのみ卵ありか無しランチセットの組み合わせです。ひと口目…ちょっとしょっぱいか?と思いましたが、あと引く美味さ炙りチャーシューが香ばしさと歯が要らない柔らかさ。開店5分前に着きましたが、1名待ち食べ終わった頃には5名以上の待ちでした。人気店です。