高嶺のヤマザクラを愛でる拠点。
桜川市 平沢公民館の特徴
高嶺のヤマザクラを観賞するための拠点となる場所です。
春には美しい山桜が観られる地域の地みぃです。
公民館から数百メートル歩くと絶景ポイントがあります。
いつも高峯山へのトレッキングでお世話になっております。今年は2022/4/16(土)に駐車させて頂きましたが、麓にお住まいの方のお話では、一番のピークは14日だったそうです。桜の開花時期は毎年違うのと、雨なのでも見頃は左右されるらしい。でも、公民館傍の菜の花が綺麗だったのと、高嶺山のパッチワークもそこそこ綺麗でした。
千葉県民です。山桜を見に行きたいのですが桜川市観光協会のHPですと現在の開花状況がのっていないので、皆さんがこちらに写真や口コミを掲載してくださるのでとても助かっています(^^)毎日チェックしてます!
駐車場ですね。山桜の展望所はここから。
高嶺のヤマザクラを見るための拠点です。
この辺りから春 山桜が観られる。
地みぃです✨ただ、地元が地元の誇る山桜を愛し、世の中の方々に広めたい熱意は必見‼️只ここから、絶景までは、歩きます☺️
この公民館から北東に数百mの場所は山桜を見るのに最高の場所です。公民館前に車を停めて歩きましょう。駐禁の看板がありました。
名前 |
桜川市 平沢公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

石岡市の山や桜川の山どの山も同じくらいの桜が咲いているので、あえてこの場所に来なくても観覧できます。