美味しいクリームパン、カレーパンも!
グランクレール 六ツ美店の特徴
フランスパンのホットドッグが美味しく、おみやげに最適です。
マツコの知らない世界で紹介されたクリームパンが特におすすめです。
土日のみ開催のモーニングメニューが楽しめるパン屋です。
京都から車中泊の道中に寄りました!岡崎はカレーパンが有名らしく、こちらのパンはテレビでも紹介されてたみたいですね!中も広く、京都にこんな広いパン屋さんってあるのかなって感じました!岡崎カレーパンは生地はモチモチ、外はサクサクしており、きな粉みたいな甘味もふんわり感じるカレーパンでした!他のパンも絶品でしたので、また寄ります!
おみやげで持っていくと喜ばれますフランスパンのホットドッグが美味しかった。
ちょくちょく訪れて、いろいろなパンを買ってます。日名にもあるが、六名の方が好きかも!
夕方(15時くらいに)に行くとパンの種類がとても少ないです。以前夕方に行ったらパンの種類がたくさんあったのでびっくりしましたが、テレビの撮影をやっていたのでその為ぽかった。エコバッグ持ってくと勝手に詰めてってスタイルなんだけど、スペースも小さいし後ろ並んでるととてもプレッシャーになる。詰めてくれる店員さんもいたりで統一してほしいです。
岡崎方面に出かけた時に寄り道するパン屋さんです。入口にクリームパンの顔ハメ看板があり、子供にやってもらうと可愛すぎて写メしたくなります。お客さんが多いとパンが取りにくいので譲り合い精神でお願いします。ココのオススメはやはりクリームパン!口どけ良いクリームがたまらん、お値段も自分的にはちょうどええです。近くにローソンあるけどからあげ君をココのロールパンで挟んじゃって下さい。
グランクレールの横に台湾カステラの月とうさぎができてました。味は、プレーン、黒糖、紅茶の三種類、クリームは白とカスタードがあります。カステラ購入後、パン屋へ マヌルパンや台湾ドーナツ、安納芋クリームパンなど面白いパンを購入。カレーパン種類何個かあり美味しそうでした。
初めてパン屋のパンを残しました。雨の日というのもありましたが、焼き立てコーナーに置いてあったガーリックフランスがしけしけでした。クリームパンも普通でスーパーのパンと同レベルに感じました。値段も高くもう行かないと思います。接客は普通ですのでこの星の数です。
グランクレールさんのお隣にある『つきとうさぎ』さんへ台湾カステラを買いに行きました。グランクレールさんにも同じ台湾カステラがありますが、焼印が違うのとつきとうさぎさんは焼き立てが買えるとの事。焼き立てが食べたい時や手土産には、つきとうさぎさんの台湾カステラがいいかもしれません。台湾カステラはしっとりふわふわでとても美味しかったです。うさぎの焼印も可愛い。
冷やしと言うか凍っているカレーパンありと言えばあり温かいカレーパンは間違いない‼️
名前 |
グランクレール 六ツ美店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-54-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

パンの種類が豊富です。迷っちゃう😆パン屋さんの店員さんも親切です。