子供たちが釣りに夢中!
フィッシュオン岡崎の特徴
おじさんとおばさんが営む、家庭的な雰囲気の釣り堀です。
年長の子でも楽しめる、親子で遊びやすい工夫があります。
室内の釣り堀で、天候に左右されず安心して楽しめます。
コツを教えてくださってから、そこから凄くかかるようになって子どもが釣りにハマりました!
私が若い頃は食べれる魚介類がいました。実際に職場で調理して皆で食べた記憶があります。
大きな魚を釣る感覚が味わえて楽しかった!
全天候対応の釣り堀です。1時間1200円です。釣れるとポイントが貯まってお菓子と交換できます。楽しい。(2024.7.7)
今日行ってきました釣り堀としてはまずまずですが当たりが来ても針に返しが無いので少し難しいです。店員さんの対応は良いです。評価3の理由は景品が子供向けのが多いのでもう少し大人向けの景品をお願いします。(プライズのフィギュアありますがポイントが高すぎると思います料金に対してフィギュアは大体500円程度です)景品の改善お願いします❗️
釣り堀が好きでよく行きますが、こちらには先日初めてお伺いしました。スタッフの方が餌の付け方、竿の上げ方など熱心に教えてくださるので初心者の方でも楽しめると思います。魚が上がるとナイスフィッシュ〜と掛け声があがり、盛り上がっています。
通り沿いにあってわかりやすい!と思いきや、場所的には凄く目立っているというわけでもありません。駐車場もそれほどスペースがないので、時間を見ていきました。休日は午後から来店の方が多いと書かれていたので、お昼前に入りました。子供と初めて利用するため、金魚釣りにしましたが、金魚というには大きいです。(屋台ですくうような金魚とは違います。)炎天下や雨の日でも、屋内で釣りが楽しめてよいと思います。一時間があっという間でした。帰りはポイントに応じたお土産ももらえ、もっとやりたいとぐずらずに帰れました。
年長の子と行きました。お店の方(お母さん)が最初はちゃんと教えてくれるし、かといって口出ししすぎないし、でも遠くからちゃんと見てくれているので、釣りを全く知らない私でもかなり楽しめました。針は返しがないタイプ、餌は緑色のなんか湿りっけのある粉洗濯洗剤みたいなの(正体は不明)を指でコネコネして丸めて針にくっつけました。鯉は力が強かったので年長や小学校低学年ぐらいなら親子でひとつの釣竿がおすすめ。金魚ならしっかりした子なら年長ひとりでもできるかも?金魚のほうがドンドン釣れますが、鯉の方が釣れた時アドレナリン出ます笑子供も、「リアルどうぶつの森」ができて最高潮に楽しんでました。またリピします。
何時も楽しく遊ばさせて頂きありがとうございます。通えば通うほど楽しくなります。初めて行った時は「はぁぁ」と思ったことも(笑)!今は、皆さんと疎通がとれ楽しくて楽しくて。マイロッドも2本になりました。これからも楽しく遊ばさせてください。
名前 |
フィッシュオン岡崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-58-3688 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

子供達とても楽しそうでした!初めてでしたが親の私にも子供達にも大変優しく教えてもらいいい思い出になりました⌣̈⃝また来たいです!