益子の田舎蕎麦、味わう感動。
山楽の特徴
益子窯元共販センターから約5分、アクセス便利な立地です。
揚げたてのサクサクとんかつに小鉢とお刺身のサービスが嬉しい!
太めの田舎蕎麦が味わえる、満足感のあるランチメニューです。
とんかつ定食ご飯大盛りサービス1210円也(税込)揚げたてサクサクとんかつに小鉢とお刺身が少し付いてくるところが嬉しい。ご飯も大盛り、中盛りサービスだし。ご主人と女将のお二人で回してるため、混んでくると大変みたい。後から来た7人くらいの作業員さん達は「みんなバラバラのメニューだと提供までに時間かかります。同じだったら早いですよ。」って言われてましたwwキャラ濃いめの女将さんでした。とんかつ定食美味しかったです。腹パンです。ご馳走さまでした。
初めて行きました。かけうどんと、ねぎトロ丼セットを頂きました!ねぎトロも美味しくて、うどんも平たい麺で好みです!汁の味も美味しくて大満足なセットです!お連れは血だけうどんsetで、ちたけうどんなのにと、まぐろねぎトロ丼です。ちたけ汁をこのおおきなどんぶりで出てくるところはそうそう無いし、ちたけうどんなのにお安い!!!!メニューも豊富だしまた行きたいと思えるお店です。益子に来た際にはぜひ!2人でやられてるお店なので混み合うとお時間かかることを承知して行くべきです!
以前から気になっていたお店ですが、三度目の正直でお昼の時間帯に付近を通ることが出来、ようやく訪問の機会を得ました。11時30分、開店直後に一番で入店す。メニューを見て、栃木県民が愛して止まず、朝昼晩どころかオヤツにまで食べたがるという噂があるとかないとかいう噂の”ちたけそば”がどうしても気になってしまい、「秋の限定」のセットメニューから”ちたけそば”と”まぐろ二種丼”1,320円(くっ。我が軽い財布にはかなり荷が重いがやむを得ず)を注文す。まるで茄子の輪切りのような”ちたけ”に驚愕しましたが、食べてみたらやはり茄子。”ちたけ”は汁の底の方に数本沈んでいました。しかしこれは出汁こそが肝なのです。味が濃くて美味しく綺麗に飲み干しましたぞ。まぐろ二種丼もとても美味しかったですね。ごちそうさまでした。
豚しょうが焼き定食を頼みました。肉は柔らかく、味付けも良く,ゴマが振りかけてあり、ゴマの香りがほのかにして俺好みで美味しかったです👍️おかみさんが会計の後、お気を付けてと言ってくれました。思わず「はい」と返事をしてしまいました😅また、伺います🙋
東北の蕎麦どころ出身ですが、懐かしい味がしてとても美味しかったです。鶏つくねいりの鴨汁が絶品でした!このお味でこの量、この価格‥素晴らしいと思います。お店の雰囲気も落ち着いてて良かったです(平日の13:30頃に来店しました)一品料理やお酒のラインナップも気になりますので、また行きたいです。
メニューもコスパも最高です。忙しく働く2人は大変だと思います‼️気持ち良く食事をして帰りに❗優しい言葉を掛けて頂きました✨
レビューの中におかみさんの接客云々ありますが、確かに接客向きの方ではないですね、感じの良い方ではないので、若干イラッとします。しかしこの店の丁寧な仕事には敬服します。小鉢までちゃんと手が入ってます。味、素晴らしいです。店舗内も綺麗。ここまで来てこんな店に出会えるとは、、、。是非足を運んでほしい店。
田んぼの中にポツンとありました。のぼりがあるのでわかります😃ちたけ蕎麦のセットを食べました😃蕎麦美味しかったです😃お店の人も感じが良かったです!また、行きたいと思います!
いやー、うまかった〜。牡蠣フライ定食を頂きました。しかも、安い、量も多い。この店、いつ頃から有ったのか?三十年以上まえから大洗行く経路として利用して居た道。周囲の景色は、のどかで癒されます。
名前 |
山楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-72-8753 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

益子に行った際にランチでお伺いしました🍴・益子のメイン通り、益子窯元共販センターから車で約5分ほど🚙・テーブル、カウンター、座敷席あります。・益子だからなのか、器もおしゃれ!・そば、うどん、丼もの、定食、セットメニュー。メニューが豊富です!・うどんもそばも手打ちの感じでとてもおいしかったです!!・天丼の天ぷらもサクサクで、タレも濃いめでとても美味しかったです!・3歳になるこども用にかけうどんを頼んだところ、小さなゼリーもつけて下さいました!・お店の前は田んぼで静かです!とてもいいランチになりました!ありがとうございました!🙇🙇益子に行く際には、またお伺いしたいお店です!