岡崎竜城で孫が活躍中!
岡崎竜城スイミングクラブ本校の特徴
三河エリアで強いスイミングクラブとして人気があり、子供たちに愛されています。
講師陣は丁寧な指導を行い、親身に子どもたちと関わっています。
観覧席のキャパシティが拡充されると、さらに多くの家族が楽しめるでしょう。
街中にあるスイミングスクールで利用者も多い。問題が駐車場。利用者対して駐車場が足りてない上に、車の通りが多い場所に面しており。いつ事故が起きてもおかしくないレベル。たまに駐車場に入れずに停めるノーマナーの利用者が道を塞いでいたりして、それも事故に繋がりやすい。送迎バスもあるがそちらを使う場合も、子供にはしっかりと周りを見て移動するように言い聞かせた方がいいだろう。正直言ってこの場所に作った事が仇となっており。信号機が近く、角地かつ元々車通りが多い場所ゆえに行けばわかるが夕方などは帰るのにも一苦労するだろう。
昔からあるスイミングクラブ。
親の観覧席がうるさい。子どもが走り回ったり、ガラス叩いても放置な人が多い。そして、一番手前のコースで練習していると、最前列じゃなきゃ観覧席からなにも見えない。最前列でもほぼ見えない。もう少し観覧席の管理、改善をしてほしい。
子供達が長年お世話になっています。常に先生方が子供達を見守りながら指導していますので、とても安心しています。スイミングのお陰でしょうか、ケガ無く病気もせずに健康に過ごしています。いつもありがとうございます。
三河のスイミングスクールで強いといえば岡崎竜城。ピンクのジャージはすごく目立ちます。子どもをスイミングに入れるなら竜城しかないなと思っていたので、入れました。とても楽しそうに通っています。子どもが選手になるかは分かりませんが、将来を見越して…。25m×6コースなのですが、観覧席が25m側にあれば良かったのになって思いました。6コース側なので。ガラス代とか考えると高くつくからしょうがないのかな〜。
もう少し観覧席のキャパシティがあるといいのに。
孫が大活躍させて頂いている。先生方のご指導、良い仲間に恵まれてのこと‼️ 感謝‼️
丁寧な指導をしている。
先生方がいつも親身に関わって下さるので、クラブに通える日をいつも楽しみにしています♪
名前 |
岡崎竜城スイミングクラブ本校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-24-7778 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

体験で伺いました。施設が清潔で、スタッフの方も感じがよく、終始安心して過ごせました。指導もとても丁寧で、子どもが楽しそうに水に入っているのを見て、ここなら通わせたいと思える場所でした。ベテラン感がありながら、雰囲気も明るく、全体的に好印象でした。今クラスが定員で、体験クラスを通じてでないと入会できないそうですが、体験クラスも狭き門なので、やっと体験クラスに登録できた、という感じです!