国道248号線の美味しい夜。
麺々わっしゅの特徴
臨時休業が多いが、深夜まで営業している貴重なラーメン屋です。
何を食べても700円で替え玉は100円ととてもリーズナブルです。
味が変わることもあり、コクやさっぱり感を楽しめるラーメン屋です。
臨時休業が多いからいつやっているか分からないけど、何を食べても安くて本当に美味いです。近くに大手のチェーン店数店舗ありますが、自分はこの辺りでとんこつ食べるならここ1択です。ラーメンがどれも、一律料金なので冒険的に毎回、気分で一番頼みたく無さそうなラーメンを頼んでもなぜか替え玉したくなります。
どれを食べても700円と今どき無い価格設定で、替え玉も100円。味はチャーシューがトロトロで豚骨のスープに絡んで美味しかった。素のラーメンが超える中この価格でこのレベルは十分合格。
国道248号線沿いにあるラーメン店です。夕方7時から営業されています。ラーメンの種類が多くて少し悩みましたが、今回は『しょうゆ ラーメン』(税込700円)を注文しました。シンプルですが、コクがあったおいしかったです!リーズナブルで、他のメニューも気になったため、機会を見つけてまた食べに行きたいと思います。
金曜日 20時到着で待ちなく座れました。カウンターが10席程度ありました。ぴり豚700円と替玉100円頂きました。シンプルなんだけどおいしい。なぜか食べたくなる感じで、見た目と違ってしつこくなく、〆にもいけるラーメンでした。営業時間は、19−2時です。
深夜に開いているラーメン屋さんを検索してこちらに辿り着きました。ラーメンの味は「普通」で好みの問題かと思います。賛否両論ありますがとりあえずスープの種類が豊富。初訪問なので注文はちょっと悩みした。店は一人で切り盛りされているのか水やライスなど全てセルフサービス。おしぼりは置いてあったかな?あまり気にせず💧チャーシューは厚めで柔らかく、スープは濃厚な豚骨(アマチュアだから豚骨以外の素材までわからない💧)で、レンゲですくうととろみが。麺はかなり黄色くかん水が効いているプリッとした細麺。個人的にはちょっと珍しい。替玉もありました。百円でお得。替玉用にチャーシュー半分残しながら食べましたが、スープが意外と残らず替玉はまぜそばレベルになりました。今回はピリ辛の醤油味を食べましたな次回行ったら味噌を頼んでみたいかな?土地柄なのか客層がガラが良くなくて、騒いでいた酔っ払いグループがよろめいて怖そうな人にぶつかって絡んで険悪な雰囲気になり、店主が慌てて止めに入ってました。ラーメン食べながらドキュメンタリーが見れてお得ですが、自分が絡まれてたらと考えるとイヤ過ぎます。酔っ払いグループは小さな軽自動車に乗り込んで飲酒運転で帰って行きました。
友人に教えてもらって初めて入店して感動しました。なぜ今まで知らなかったのか泣きたくなるレベル。ぴり豚に大ハマりしていますが他のメニューも制覇したい。とても深みと旨みのあるスープに細いちぢれ麺が夢のハーモニーで美味しすぎます。他で食べた事の無いラーメン!!並んでも必ず食べたいお店です。
22時ごろ伺いましたが混んでいました。ビールはセルフ形式でした。キムチと卵が貰えましたラーメンは濃厚でとても美味しかったですそして何よりもコスパ最強です。
このお店に、15年以上通っていますが、味も少しずつ変えたり、とてもコクがあったり、さっぱりしたりといろんな味があって楽しみです。とても美味です。
昔ながらの美味しいラーメン屋です。常連さんらしき人もいっぱいいて地域に愛されているお店だと思いました。あと目玉焼きは食べた方がいいです。駅から遠いけど締めに食べたいラーメンです。
名前 |
麺々わっしゅ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

山岡家と同じできつめのとんこつの匂いがしますので人は選びます。ハマれば変えが効かないお店です。みんみんめっちゃ美味かったです。また来ます。