安城の海老フライ、味噌が決め手!
えびごころの特徴
名物味噌海老カツ御膳は、贅沢な味わいで満足できる一品です。
大きな海老天が二本乗った天丼は、食べごたえがあり美味しい逸品です。
いろんな種類のドレッシングが楽しめる大根サラダが、食事を引き立てます。
東京の知人から、テイクアウトで、折り詰めのえびちらしと同じく海老フライ巻きと海老天巻きを頼まれたので、たまたま安城方面に行く機会があったので、お店に伺った。せっかくなので、ランチタイムでもあったので、八丁味噌海老フライ御膳をオーダーした。しばらくしたら、アッツ熱の御膳が登場!とても美味しく頂きました。サラダもドレッシングが選べて良かったです。
ランチタイムに愛知県安城市にある海老料理が名物の定食屋さん【えびごころ】さんへ。お店の前に駐車場があり、のれんには『熱っ~あつ八丁味噌エビフライ』と❗海老料理レパートリーは、 定番のフライや天ぷら、塩焼きはもちろんのこと、八丁味噌を使ったものやカツ鍋、ちらし寿司や巻き寿司まで多種多様で、海老好きにはたまらない店ですね。こちらのオーナーは、このお店の前に喫茶店をしていた時、岡崎市出身のお笑い芸人のキャイ~ンの天野くんが学生時代バイトをしていて、現在の和食店に取材で訪れた天野くんが、オーナーのことを「料理の師匠」として尊敬していると紹介されていたそうです。名物とある『八丁味噌エビフライ定食』をご飯大盛りで注文❗ご飯の大盛りは無料でした。定食の大根サラダには3種類のドレッシングがついてきて、香味野菜ドレッシングとニンジンドレッシングが特に美味しかったです。ドロドロのドレッシングで手作り感満載。定食には、サラダ、茶碗蒸し、漬物、味噌汁がついてきて、ご飯にはご飯のお供、桜エビのふりかけも。熱々の鉄板に乗せられたエビフライは、八丁味噌がぐつぐつ音を立て、目玉焼きが添えられていました。この八丁味噌は、岡崎名物のカクキュー八丁味噌使用とのこと。この味噌がまろやかで、めちゃ美味しい❗目玉焼きと共に、味噌をたっぷりとつけたエビフライをご飯にタッピングして食べた後、その味噌がついたご飯だけでいただき、ダブルで美味しいやつ。手作りの桜えびのふりかけをたっぷりとかけて白米を堪能しても美味しかった。手作りタルタルソースを別皿で注文して、味噌エビフライにタルタルソースをかけて食べてみると、タルタルソースがあっさりとした味でくどすぎず、またこれも美味でした。八丁味噌だれとタルタルソース、気に入ったのでお持ち帰りで購入。スーパーでビールのおつまみに串カツを購入して、ダブルでつけて食べる日曜日の昼下がりなんてのを想像すると最高以外の言葉が見つからない。見映えがすごい海老ちらしなるものもあるみたいです。このえびちらし、なんと海老80尾使っているとのこと。その他にもテイクアウトの商品がありますが、事前予約しなけれびならないものも多いみたいなので、ご注意を。腹パン❗ご馳走さまでした❗
安城市にある海老料理が人気のお店に行ってみた。でっかいエビフライを鉄鍋で玉子とじにしたヤツが食べたくてBMしていたお店。道路に面した大きな看板ですんなり見つけることができました。お店前に駐車場、そこそこの台数が確保されています。お店の前面に海老メニューが貼られていて、ひと目で海老推しのお店と分かります。店内はテーブル席、小上がり席が見えました。左右に分かれて客席が広がっています。半個室状態の小上がり席にご案内頂きました。メニューを拝見して悩みます。食べたいものは決まっておりましたが、色々目移りする…。●玉子とじ海老フライ定食 1,850円●海老天丼定食 1,680円瓶ビールはスーパードライ。壺に入ったお漬物にビールが抜群に美味しい。次に運ばれて来たのは、ステンレスの容器に入ったドレッシング。にんじん、ごま、ノンオイル。そして、大根サラダと茶碗蒸し。ほぼ大根の大根サラダが美味しい。玉子とじ海老フライはその名の通り、鍋に敷かれた玉子に海老フライが横たわっています。頭を外さなければ入らない大きさ。海老天丼も同じく頭を外しても尻尾ははみ出ています。定食には小海老のふりかけが付いてくる海老尽くし。テイクアウトの折詰海老ちらしも海老だらけで見映えがすごい。海老好きには楽しいお店でした。ごちそうさまでした。
海老好きな人には絶対におすすめ!!安城市にあるえびこころさんに伺いました✨何年か前に一度伺ってすごく久しぶりにえびチラシを取り置きしてもらいました。こちらのお店は海老料理専門店で大きな海老フライや海老カツ鍋などが人気なようでなかなか珍しいエビ専門店。以前一目惚れしたえび巻き寿司!!と海老ちらし!値段は6枚目にのってます木箱に入ってきれいに並べられた指輪下処理もきちんとしてやって弾力もあってすごくおいしい海老でした✨えび巻き寿司のお米はちょっぴり酢飯で中には自家製タルタル。大切な方へのお土産やお祝い事、今からの時期だと恵方巻が販売していたので興味がある方はぜひ行ってみてくださいね。販売限定されていると思うので予約はお早めに・・美味しかったですごちそうさまでした。
おてごろお値段で贅沢料理😊
初めて来ました。奥さんも娘も満足しました。
テレビで見て、早速行ってみました。店内雰囲気はオシャレな感じで◎。コロナ対策でしょうか、座敷の間に布の仕切りがありますが個室感もあり良い感じですよ。八丁味噌エビフライ定食と贅沢海老御膳、海老天とじ御膳を戴きました。どれも海老がデカイ!そして旨い!!言葉では伝えきれないので1度食して下さい。それから店員の御姉様(笑)が、対応が素晴らしかったです。しっかりと行動しミスがあってもフォローが良いので清々しいです。また伺います。ごちそうさまでした!
一言・・・美味しいよ。゚(゚´Д`゚)゚。この店の名物「味噌海老カツ御膳」をいただきました。人に教えたくないような美味しさです。甘めの八丁味噌がヤバいです。
前から気になっていた『えびこころ』さん安城市の静かなたたずまいの一角にあって大きな看板でわかりました!海老専門店だけあって安くて美味しそうなランチもあったから食べて帰りたいそんな気分になるくらいでした。店内座敷席が何席があって結構広々していなのでゆっくり食事が出来る雰囲気にですよ!.注文していた★えびちらし 5980円箱からあげてこれは見てびっくりです!とにかく一つ一つ丁寧に作りあげた高級感あるちらし寿司になってます。こちらでしか買えない海老専門店のえびこころさん!流石って感じですよね〜!ぷりっぷりの新鮮な海老が子供から御年配の方にもきっと喜ばれる商品ですよね〜✨中は五目ご飯ちらしみたいになっていて錦糸卵がぎっしりひきつめられていてその上にえびが何匹なんだろうー?綺麗に並んでました。.今回は誕生日祝いにテイクアウトしてみてました。ちらし寿司が食べたかったから家族は大喜びです。美しいやら美味しいやら言う事ない誕生日祝いのえびちらしになりました。かなりボリュームあるから大満足で家族皆んなおかわりして食べました。海老巻きも気になったから「うちりすた」で買ってみたいと思った凄く簡単で便利だし見やすいよ😊
名前 |
えびごころ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-91-9161 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ノーマルの海老フライ定食を食べました平日のランチタイムはすんなり入れて座敷でしたご飯は 大中小から選べてサラダのドレッシングは 3種類海老フライのソースもいろいろでご飯のお供の海老のふりかけ美味しかったです。