フェアウェイ広々、初心者も楽しい!
城里ゴルフ倶楽部の特徴
フェアウェイが広く、初心者でも楽しめるプレー環境です。
グリーンが整備されており、スコアが出やすい魅力的なコースです。
都内からのアクセスが良好で、食事も美味しいと評判のゴルフ場です。
ヤード表示ではそれほど長くないように思えますが、実際には攻略しがいのある面白いコースかと。ワングリーンのためグリーン面積が広いので、乗せた場所によっては3パットも覚悟かと…都心からは約1.5時間程度でしょうか。高速を降りてからの下道距離が少しありますが、渋滞は無さそうな道なのでそこは良いかと。(むしろ常磐道の渋滞の方が大変)週末でもそこそこリーズナブルな価格設定も有難いです。ランチバイキングは食べ過ぎに要注意です。
コースきれいでグリーンも整えられてました。クラブハウスも古めかしいところはありますがきれいにされてます。ランチがバイキングで料理の種類が多く楽しめました。
広いフェアウェイ。しっかり叩けるコースです。しかしグリーンはアンジュレーションが厳しい。年2回の職場関係8組でコンペティション開催。ゴルフサバイバルにも使用される面白コースです。泊まりも綺麗なロッジでお勧めです。
全体的に距離が短く、フラット、FWも広めでスコアが出やすいコースです。OUTコースは池が絡んだり、FWが狭くなる箇所がありますので、無闇に打っていると崩れる可能性がありますが、INコースは難易度が下がります。グリーンはさほど速くはありませんが、パターマットの様に安定して転がりますので、パットは楽しめます。前回はショートパンツで、虫除けを塗る前にパッティンググリーンで練習していた際に、いつの間にかブヨに噛まれ、脛から血が流れてました(笑)今回はロングパンツで安心していましたが、ラウンド後半に肘の辺りを噛まれていました。【虫やブヨは多いので、しっかりと虫除け対策される事をお薦めします】
コスパ最高ですね。グリーンコンディションも素晴らしいですね。しかしグリーンは大きくて傾斜も有って難しいです😅3
フラットなコースで、ラフも良く手入れしてありボール探しも楽でスコアにも好影響。のびのびプレーできました(^.^)
ゴルフ飯です!ボリューム満点で平日はコース料金もリーズナブル!
都内から2時間かからないくらいの遠すぎない、道も混まないほどよい場所でおすすめと友人予約してくれました。休日12000円弱くらい、午前中はすごく虫が大量発生していてみんな気持ち悪がっていました😂午後は灼熱の太陽にやられたのかほぼ死んでいて良かったです😂ごはんは選択肢少なめかつゴルフ場クオリティでもちょい下のほう、お魚かたい、天ぷらはさくさく、な代わりにどれも追加料金無しでした!
スタッフの対応もコースの手入れも良かったです。戦略性が有りながらコースも広く楽しめるコースです。
名前 |
城里ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-88-3611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

フェアウェイ広々でとても気持ちよくプレーできるゴルフコースです。クラブハウスやレストランは大きいですが年季が入っている様子。併設のロッジは改装されたようでユニットバスがちょっと手狭な感じでしたが清潔で快適でした。ランチはバイキング。種類が豊富で手造り感がありました。