快適ベルテントで家族の楽しい思い出を。
森と星空のキャンプヴィレッジの特徴
ベルテントで快適な宿泊が楽しめる、家族連れにおすすめのキャンプ場です。
無料の宿泊ゲートからスムーズにチェックイン、荷物の移動も楽々です。
食事はボリューム満点で、料理道具の洗い物が不要なので気軽に楽しめます。
ベルテント森のテラスに一泊。専用エリアまで自家用車で行って、そこに停めることができるので、子連れで荷物が多くても楽々でした。2m程の高さのウッドデッキの半分にテントが、もう半分にバーベキューコンロやテーブルと椅子のセット、リクライニングチェアとハンモックがあって広々とのんびりできました。スロープもあったので、ベビーカーのままウッドデッキに登れたのも助かりました。途中、小雨が振りましたが大きなタープが張ってあったので、食事にもハンモックにも困ることなく、快適でした。専用エリアはウッドデッキだけではなく、その裏手にもっと広いエリアがあって、焚き火スペースやタイヤでできた遊具?のようなものもあり、子供達が遊ぶのに十分なスペースがあったのも良かったです。アミを持って行けば虫捕りもできたかも。焚き火が自分達専用だったので、受付に併設の売店で炎が虹色になる粉を買って虹色のキャンプファイヤーができたのも良い想い出になりました。グランピングなので、バーベキューは持ってきてもらったものを切って焼くだけ、バーベキューコンロの火付けも焚き火の組み立ても火付けも片付けも全てスタッフの方がしてくれて、快適楽々キャンプでした。難点を挙げるなら、ウッドデッキの柵は穴が大きくて、子供が落ちそうで怖かったことです。
バンガローに宿泊。部屋は8畳。ベッドが上下に2つ4人が寝れるスペースあり。今回は、栃木割り対象でした。コロナのワクチン接種3回以上で、1グループ四千円付。
2022.11初めて利用しました。いわゆるグランピングというやつです。今回は慣れた家族との合同でしたので、迷うことなく楽しめました。移動の関係で到着が17時30分頃になりましたが、食事を20時30分までに終わらせてくださいとのことで、暗い中で少し慌ただしい思いをしました。時間的な余裕をもって、明るいうちに到着されることを推奨します。星がきれいです❗
ちょっと豪華なキャンプキャンプ⛺🎄🚙「グランピング」がコンセプトとのことで、モンゴルの遊牧民のような大きなサイズのテントに、ベッドが内蔵されています。アウトドアのテントに電源や照明もあり、いいとこ取りで何かと便利です。
8月に林間サイトを利用しました。遊園地やサーキット併設のため、キャンプ場のスペック(サイトの広さや駐車場からの距離や周辺自然環境)にしては値段が高いと思います。(遊園地入場料や大浴場利用料も含まれるので、遊園地料金前提なら選択肢としてはアリです)近くに大きい道路があるのか、夜中でも車の走行音が聞こえました(凄くうるさいということは無いですが、自然を満喫するためのキャンプ場なので夜は気になりました)。林間サイトは狭いというクチコミが目立ちましたが、アメニティドーム+メッシュシェルターを張ってる方もいましたし、ツールームでもいけると思います。林間サイトにしては虫も少なく、夕方早い時間から日陰になるので、夏でもなんとか宿泊できました。(標高は無いので、凄く涼しい訳ではないです)
5月にログキャビンを家族で利用しました。二段ベッドを少し大きくしたような、寝るスペースだけの小さなコテージにエアコンがついています。テント泊とホテル泊のちょうど中間くらいの感覚で、キャンプ初心者や子連れには快適にキャンプ気分を楽しめました。【良かった所】・屋根付きベランダ→雨が降ってもBBQができる・エアコン付き→寒い朝夜に大助かり・電源、wifiもある・目の前に車1台駐車可→荷物出し入れが楽・タオルを1日1組貸してもらえる・隣接するホテルの大浴場を使える・トイレが温座、ウォシュレット付き・共同炊事場ではお湯も出る・共同ゴミ箱がある・子供連れはすぐそばのモビリティリゾートで一日中遊べる【良くなかった所】・森だけどモーターレース場がすぐそばなので、バイク・車のレース音が昼間はうるさい・キャンプ上級者には物足りないかも・自分たちでテントをはるタイプの「林間サイト」は斜面で大変そうでした(このキャンプ場はログキャビンかグランピングの方が良さそう)
トイレや炊事場がとてもキレイだった。掃除などのお手入れは行き届いています。グランピングは楽に楽しめて良い。
トレーラーハウスであるログキャビンを利用しましたが、エアコン室外機の音と振動が全体に響いてうるさい。バーベキューは、食べきれない量で多すぎた。上段に妻と子供、下段に私が寝ましたが、下段は寒いです。(エアコンで暖房最弱にしました)子供は喜んでいましたが、キャンプ場のログハウス利用を考えること値段が高いと思います。ホテル利用を進めます。
グランピングなのでお気軽に宿泊出来ました。夜空はとても綺麗です。携帯で撮影しても星空を確認する事が出来ます。(iphone12pro)ホテルのお風呂が使えるので快適です。さらに綺麗!テントサイトにあるトイレも綺麗で手洗い共に温水が出ます。夜は外気温がマイナスでしたが、電気毛布なども完備してあり、快適に寝れました。室内の空気は澄んだ感じで吐息が白くなりましたが、非日常で良かったです。宿泊は2月中旬なので特に夜空が素敵でした。21時位から少しの間は従業員の方が帰宅されるのか、車の通行音がしばらく聞こえますが、22時位からはキャンプサイト内の音だけで静かです。室内は喫煙を始め全ての火気厳禁なのですが、ポットなどが備え付けでありますので大丈夫でした。冬の澄んだ空気が好きな方で、手軽に非日常を感じたい方には最高だと思います。手持ちで撮った写真ですが、夜の雰囲気が伝われば嬉しいです。
名前 |
森と星空のキャンプヴィレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-64-0489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

妻と小学生の子供2人で訪れました夏の混雑時ですが家族四人で予約出来ましたキャンプ場には北ゲートから入り、ゲートで宿泊である事を伝えます(宿泊者は無料)初日は隣接するモビリティリゾートもてぎで1日遊び倒して疲れきった後、キャンプヴぃレッジにチェックイン、テント横に車を駐車するので荷物はスムーズにテント内に移動できます今回は宿泊したのはベルテントです2ベットで家族四人ギリギリ寝れました冷房が効いてるので快適に過ごせます冷蔵庫があるので持ってきた飲み物や食べ物冷やせますWi-Fiもありますので便利ですフロントは夕食の配膳が終わったら閉まりますが、入口に電子レンジが置いてあるので24時間使えますアイスとジュースの自販機もあるので、飲み物には困らないです18時頃から夕食をテーブルに届けてくれます炭に火をいれてくれます野菜を少し切る程度の作業はしますがあとは焼くだけです一通り説明がありますが取説が貰えるので簡単に出来ます食事の内容は食べ応えがあり満足でした調理に使った道具を一切洗わないで良いので非常に楽でしたお風呂は隣接するホテルにあるので歩いても行けるし、車でも行けますただし歩いて行くには五分程で着きますが道に外灯はありますが暗いので携帯のライトで足元を照らしながらが良いと思います消灯時間がありますが、子連れの方々多く子供達がたくさんいましたが、私達も含め日中の疲れで就寝してしまうせいか、非常に静かで寝やすかったですトイレは男子、女子、多目的、各1つとても綺麗でした昨晩早く寝たので5時に目が覚めて散歩しました、空気がとてもおいしく感じました朝食は7時頃からテーブルに配膳してくれるので、昨晩と同様に取説をもらって、ガスコンロで軽く調理するくらいです食パンが1斤入っていたので食べきれない程のボリュームでした個人的に、このパンが絶品でした疲れも残っていたので朝風呂には行かずにチェックアウト10時までゆっくりしてましたスタッフの皆さん親切に対応してくれてとても気持ち良く過ごせました子供達も、また来たいと喜んでくれて夏休みの良い思い出を作れましたアウトドア気分を簡単に味わうのにとてもおすすめの場所でした。