散歩がてら楽しむ、充実の図書室と多目的室。
作野公民館の特徴
安城WiFiが利用できるので、PC作業も快適です。
オープンスペースの図書室で友達と楽しく過ごせます。
卓球台があり、大人も子供も楽しめる多目的室です。
付近の公民館に比べて、使い勝手がいいです。上のランク付けです。
学校が休みだったので散歩がてら訪れました。ここに来るのは久しぶりで小学生の頃よく遊びに来てました。今回は本を借りに来ましたが小学館の懐かしい本がいくつもあり、ついつい長居してしまいました。
安城wifiは、PCは問題なし。が、スマホですが、wifi接続は、一旦Yahooに接族すると、パッと画面が、入るんだなあ。
図書館は受け取り夜8時までやってて助かる。ネットで注文して、公民館で受け取れる。
図書室がパーテーションなどで区切られているわけではなくオープンなスペースのため、図書室以外の利用者の声が少し騒がしく感じた。
広くておもちゃも整頓されてたくさんありました。
多目的室が空いていると卓球が1台二時間50円で遊べる。
公民館の中は、いろいろな設備がととのって、子供たちも楽しめる場所です。
よく図書館に行きます。日中の女性のスタッフさんは気がきくし、丁寧です。ただ、夕方のスタッフさんや男性の方は抜けているので予約本が来ていても言ってくれないことがあります。
名前 |
作野公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-74-3977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても素敵な場所です。