称念寺近くの楽しい保育園。
徳風保育園の特徴
歴史のある保育園で、楽しい環境が魅力です。
隣には称念寺があり、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
真宗大谷派の保育園で、信頼できる教育を提供しています。
隣の真宗大谷派称念寺の経営する私立保育園です。知立市内では珍しく7時〜19時まで預かってくれるのが最大のメリット。その分送迎時間もバラけるので卒園するまでほとんど他のママ友と顔を合わせなかったりする可能性もあり。未満児、2歳児、年少〜年長まで通常各2組くらい(多い学年は3組)。卒園後は知立小、次いで知立西小に行く子が多いようです。寺の住職が園長で、学年が上がるに連れお経を読まされたり宗教行事への参加率が上がります。運動と音楽と茶道は専属の指導員が時々やってきます。月一くらいで行事があり、働きながら全部参加するのはなかなか大変。PTA相当の会があり、年長児の保護者は役員が回ってきます。結婚や出産で辞めてしまう先生が多くて全体的に先生若め。通勤ラッシュ時は前の道が渋滞するので車での送迎には10分くらいは余裕が必要です。
7年前まで通ってた。とても楽しい思い出ばかり、一番一年で嫌だったのが鬼だった、ちょうリアルのやつだった、たのしかったのは、イチゴ動物えんだった。
楽しい、保育園 でした。ブルノ より。 2005
名前 |
徳風保育園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-82-1577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

歴史のある保育園隣に称念寺があります。