道の駅近くの絶品手打ち蕎麦。
そばきり空蔵の特徴
道の脇から坂を登った、隠れ家的なお蕎麦屋さんで、特別な雰囲気が楽しめます。
地元産の新蕎麦を使った手打ち蕎麦は、風味豊かで腰のある美味しさです。
サクサクの天ぷらと共に、くるみだれのざるそばが絶品の蕎麦料理としておすすめです。
めちゃくちゃ美味い😋お蕎麦のコシも風味も良し!そばつゆも良し!塩振って食べるも良し!天麩羅サクサクで美味い😋蕎麦湯美味い!お店の雰囲気二重丸!また寄らさせていただきます!
海老天もりを注文。少し短め太めの感じなコシのある蕎麦(二八蕎麦?)で凄く美味しかった🤤大盛り蕎麦を迷ったが普通盛りでも食べ応え十分天麩羅は春菊とゴボウ以外は揚げたてで美味しかった。ランチ時だから仕方ないか😭再訪あり🌈
2024/06月の土曜日に初ランチです。えび天もり\u0026とろろめしを頂きました。そばはしっかりとシメてあり歯応え良く美味しいですね。天ぷらのブロッコリー🥦は意外にも美味しい。とろろめしをかき込んで満足ランチでした。
目的地に向かう途中で早めの昼食を頂く事となり此方のお蕎麦屋さんを訪問。入店して小上がり席に着座し値段が安い盛り蕎麦小天丼セット等を注文です。手際の良い調理で料理を待つ事5分程で各種もり蕎麦が提供となりましたよ!早速シェアして頂きます。・もり蕎麦小天丼セット1,050円(税込)もり蕎麦、ボリュームが有る小天丼、漬物、薬味、蕎麦汁のセット内容です。中太の田舎蕎麦はコシが有り歯応えと喉越しが良く汁は鰹ダシが強く美味しい!小天丼は海老、カボチャ、インゲン、ネギと玉葱の掻き揚げの4種類で旨そう。揚げ立て熱々な天ぷらはサクサクな口当たりが良く野菜の甘味が有り美味しい!小なのに普通の天丼のボリュームですがご飯が少な目なので食べ易い量ですよ。・もり蕎麦700円(税込)盛りが多めの此方の田舎蕎麦は前項と同じ内容となりますので省略致しますね。ご馳走様でした。コシが強く喉越しも良い蕎麦で久し振りに美味しい日本蕎麦を食せて良かった。お店は綺麗で清潔感有り値段が安くボリューム満点で満足なランチとなりました!
日曜のお昼11:15着。先客10名以上。人気店ですね。天もりそば大盛(野菜5品)太めでしっかりした歯応え。美味しゅう頂きました!
平日のお昼に食べに行きました。タイミング良く先客も2人でした。寒かったので天ぷらと温かいお蕎麦を頂きました。お蕎麦も腰が有って良かったです。天ぷらがちょっと硬く感じました。常陸秋そばを使ってます。
2022年1月19日、昼食に「エビ天もりそば」1180円税込をいただきました。太麺ですが美味しいです。天ぷらは、カラッと揚がっていてこれまた美味しいです。おすすめです。
道の脇から坂を登ったところにあるお蕎麦屋さん。私はお蕎麦は細切りが好きなのですが、ここは太めの麺。でも、お蕎麦の香りもして、とても美味しくいただけました。野菜天せいろをいただきましたが、天ぷらはサクサクで、人参、さつまいもなどがとっても甘く、珍しい菊の天ぷらがあったことも嬉しかったです。つゆは割と濃いめです。お店の方の感じも良くて接客は○です。
蕎麦の風味があって腰のある蕎麦です。天ざる蕎麦とけんちん蕎麦をオーダーしましたが、天婦羅もけんちんの具材もしっかりとした食材の本来の味を引き出しており美味しく頂きました。蕎麦湯が少しぬるかった以外は、接客も含めて全て良いです。今度は天丼を食べに行きたいと思います。
名前 |
そばきり空蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-8376-5080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

そばきり空蔵は、道の駅かつらからすぐ近くにある隠れ家的なお蕎麦屋さんです。道の駅から少し坂を登ったところにあり、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、丁寧に打たれた本格的なお蕎麦を味わうことができます。そばは喉ごしがよく、しっかりとした香りとコシが感じられて、一口ごとに職人の丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。天ぷらもサクッと軽く揚がっていて、素材の味を引き立てる絶妙な仕上がり。特に野菜の天ぷらは季節ごとの楽しみもあり、毎回頼みたくなるほどです。蕎麦屋巡りが趣味の私ですが、こちらのお店はその中でもかなり上位に入るお気に入り。混雑していない時間帯を狙って、ゆっくりと味わうのがおすすめです。地元の食材を活かした料理と、静かな環境、丁寧な接客が揃っていて、食事そのものを楽しめるお店。道の駅かつらに立ち寄った際には、ぜひ足を伸ばしてみてほしい一軒です。