広大な敷地で走り抜けよう!
(財)日本自動車研究所城里テストセンターの特徴
ドラッグレースやトラック試乗会が楽しめる特別な施設です。
広大な敷地に多様なコースが整備され、試験が可能です。
山の中に佇む美しい設備が魅力的なテストコースです。
当時の建設作業関係者から聞きましたが、テストコースのできる前のこのあたりは有名な松茸山だったそうです。コースができて監視カメラがたくさんあるので採りに行けなくなったと嘆いてました…
外周コースは約6km 高速テストコースは5.5kmあり とても広い敷地の中にあります いろいろな動物も住んでいるそうです。
谷田部で怒られたのに、こちらで最高速トライしてるのですね(^^)嬉しいです。
ドラッグレースやってます。
きれいな設備です。ご飯美味しいです。
DHバー付けたロードバイクで走るのメッチャ楽しかった。
トラック試乗会で行きました山の中にこの様な施設が在るとは判らなかった!許可が無い人は入場出来ないから、なかなか来る事はないと思うけど、また機会があれば。
屋外イベント等🙆
広い敷地で様々な車輌試験が行える。周りには何もない3/10は水戸の日で納豆が出たのか偶然か追記:納豆は毎朝出る。ご飯は大盛強制。
名前 |
(財)日本自動車研究所城里テストセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-288-7851 |
住所 |
〒311-4316 茨城県東茨城郡城里町小坂高辺多1328-23 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

各種モータースポーツイベント開催地。