岸和田の漁師直送、穴子天丼!
漁師家 幸の特徴
岸和田の海の近くにある食堂、おいしい海鮮が楽しめます。
特製の穴子天丼や海鮮丼、ネタの鮮度が抜群です。
市場内の穴場スポットで、駐車場も豊富にあります。
平日のお昼にふらっと訪問し、穴子天丼(1480円)を頂きました。場所が市場の中なので少しわかりにくいですけど、入ればすぐにわかります。芸能人とかの色紙もたくさんあり、有名なお店なんですかね(前知識なしで訪問でした)。ランチでおススメは海鮮丼(2200円)だったのですが、軽く考えてたので昼に2200円か~と思ってしまいました(笑)次回は海鮮丼をいただきたいと思います。
岸和田で地の魚を食べれるお店安心して新鮮でこだわりの魚料理が食べれます久しぶりに、行ってきました『煮穴子御膳』を、注文綺麗な刺身三種最高の地アナゴ使った穴子丼だし巻き玉子味噌汁(あら)やっぱり美味しいなぁまた行きますごちそうさまでした。
こちらにくるのを目的としないとあとは海だけだけというくらい海のすぐ近く、漁港の中にある漁師さんのお店 閉店ギリギリに滑り込みました大阪湾でとれた近海魚を中心とした海鮮丼とカニの味噌汁付きでした当然ながら新鮮で美味でしたご馳走様でしたお店の雰囲気⭐︎⭐︎⭐︎おいしさ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎みため⭐︎⭐︎⭐︎コスパ⭐︎⭐︎⭐︎ここでしか味わえない特別感⭐︎⭐︎⭐︎おすすめ度⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎平均予算 2000円その他伝えておきたいこと 現金のみ。
近くの海鮮のお店が長蛇の列だったのでこちらに立ち寄ってみたが、穴場。個人的に美味しいと感じた。海鮮丼、ガッチョの天ぷら、穴子の天ぷらが美味しかった。
海鮮丼は、なんと11種類のお造りが乗っていました。天丼、お造り定食もGoodです。もう少し安かったら★5つ。
海側の穴場スポット!海鮮丼めちゃめちゃ新鮮で大満足!中のご飯も美味しかった〜
市場の中にある幸😊ランチで利用しました🎵新鮮な海鮮が食べられると噂で聞き来店😄駐車場は、目の前にかなりの台数が停めれます🎵お値段的は少し張ります😵が、美味しくちょうど良い量でした😋人によっては少ないと思われるかもしれません😅😅何回か訪れていますが、日によってメニューなどにばらつきがあります😄お酒を呑みたいという場合は二件目で別の場所に行くといいかもしれません…😅夜は一品だとお昼以上に高くつき、ボリュームが物足りないかもしれません😅
岸和田でランチを探したら、海の幸に呼ばれてこの店へ海鮮丼や穴子天丼をシェア。お店一押しのガッチョ唐揚げをプラスで、満足満足w
今まで食べた海鮮丼の中で一番美味しい、観光客向けのとりあえず乗せた丼ではなく酢飯ベースの海鮮丼は全体的に一つの料理としてのバランスがよく考えられた一品でした。
名前 |
漁師家 幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-430-0758 |
住所 |
|
HP |
http://www.kishiwada-cci.or.jp/omiyage/html/sachi/index.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地元の方に勧められて訪問しました。港の中にあってちょっと場所が分かりにくいですが、それがこのお店を穴場的な存在にしてくれています。人気店のようで普段は結構混むそうです。店前には生簀があって元気に魚が泳いでいます。これを見ただけでも新鮮なお魚がいただけるとワクワクします。店内は居酒屋さん風で、テーブルの間にはすだれ?があって隣を気にせずに食事ができました。お料理は申し分なし!おすすめの海鮮丼をいただきましたが、お魚は沢山種類がのっていて見た目も豪華で大変美味しかったです。もう一つのおすすめの太刀重がすごく気になりましたが•••次回の楽しみに(次回にあるかな?)