新宿駅直結!
新宿プリンスホテルの特徴
地下のレストランビュッフェは、料理と雰囲気が最高でした。
高層階からは新宿の美しい景色を楽しめる宿泊体験が魅力です。
フレックス36プランでの当日予約も可能、立地の良さが際立ちます。
サービス、場所、客室、全てに申し分ないような素敵な空間でした。1番いいお部屋を予約とって頂きました。景色も十分楽しめますし、部屋での体験はすごくいい思い出になりました。
とにかく抜群の立地です。新宿東口のど真ん中なので、新宿に用がある時はもちろん電車などで移動するにも国内屈指のアクセスの良さを持つホテルなんじゃないでしょうか。私はほぼ素泊まりみたいに一泊して用事を済ませただけなので細かいサービスなどは利用しておらず「場所が最高だな」としか申し上げようがありません。面白かったのが、客室から歌舞伎町を一望できるのですが、それはまあボロボロのくすんだ色の建物ばかりで、華やかな歓楽街の別の側面が眺められます。
西武新宿駅〜同じ建物の中にあり外観は多少年代を感じますけど建物の中はリフォームしたのか奇麗でした。地下の朝のモーニングも美味しいかったです(笑)
地下一階のカフェを利用しました。ホテルのカフェっぽい雰囲気はなく、ガッカリ。西武新宿線の時刻表が店内に表示されていて、新宿線に乗る人には便利かも。この値段払うなら、もっといい雰囲気のお店を選びます。
駅からのアクセスが良く、建物は若干古さも感じますが値段から鑑みると必要十分です。ただ駐車場利用の場合、駅ビルの施設と共用で2台しか無いため地下駐車場と行き来する際非常に面倒です。
なんといっても場所が便利。周囲には何でもある。窓からの眺めもいい。古い施設のようだが綺麗にリニューアルされている。ユニットバスなのは仕方ないところか。
ロケーション重視の方にはお勧めです。その他の方には、建物が老朽化しておりあまり勧められないかな。部屋もユニットバスも小綺麗とは言えません。エアコンも一昔前の全室統一の古いタイプで温度調節は出来ません。線路側はトレインビューですが低層階は電車の音が耳障りです。
泊まる前は、昔の古くてちょっと怖いオジサマ達が闊歩している印象でしたが、いやいや何のその。中も綺麗に整備され、お部屋も古さは残りつつも上手に設計されていて大変に居心地が良かったです。一番良かったのがフロントの方々のレベルの高さ。丁寧さを失うことのない、親しみのある接客で、チェックインからとても良い印象を受けました。場所も便利だし、また折を見て泊まろうと思います。
フレックス36というプランで当日予約で宿泊しました。車移動だったのですが地下駐車場込み施設利用券4000円分ついていて2人で10000円以下という破格。周りには何でもあるし駅も近いのでとても便利。スタッフの方たちも丁寧で快適に滞在できます。建物の老朽は仕方ないですが清潔にされています。スマホの充電器がなかったのですが備品としては当たり前に必要なものですので用意されているとよかったですね。
名前 |
新宿プリンスホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3205-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

思っていたよりも高級感があり、セキュリティも安心できた。西武新宿駅は近いがJR新宿駅からはちょっと分かりにくかったです。