桜並木が迎える豪華ゴルフ。
新・西山荘カントリー倶楽部の特徴
クラブハウスからの眺めは素晴らしく、コンサートホールのような豪華さです。
うねったフェアウェイと長いバンカーで、難易度が高いコースが楽しめます。
美しい桜並木が出迎えてくれる、自然に囲まれた癒しの空間です。
何もかもデカイ。そしてフェアウェイはウネウネ。カート道はボコボコ。コースは難易度が高く、ビギナーはまともに戦えないだろう。グリーンは遅いがアンジュレーションがあってポテトチップス。これでラフが深く、グリーンが速かったら、最早お手上げになるというか、進行が遅くなるだろう。エキサイティングで挑戦意欲を掻き立てる良いコースだな~
初めてプレーさせてもらいました。ロビー、ロッカー、食堂など、ものすごく大きく豪華でびっくりしました。コースも広々でよほど曲がらなければOBにはならず、気持ちよくプレーできました。フェアウェイはうねりがすごく、リンクスの感じが出ています。グリーンは大きくポテトチップスグリーンの様な感じで、スピードもあり最後まで慣れませんでした。次回またプレーしてリベンジしたいと思います。
殆どアップダウンは感じられず平らなホールが多かったです。グリーンは整備されており速さも出ていて最高に仕上がってました。ショートホールはピートダイの浮島もあり、戦略性に富んだゴルフ場です!コスパが良く、スタッフの対応が素晴らしいのでなんか申し訳なく思ってきます。24/3月末に3組で1泊2Rにてプレーしましたがゴルフ場のご丁寧な対応や配慮に全てが満足で充実できたゴルフ旅行となりました。スタッフの皆様には色々お世話になりありがとうございました。次回を楽しみにしております。⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️ ⭐️
クラブハウスからの眺めがとても良かった!お風呂ロッカーも広々していてとても気持ちよかった。また挑戦したい!夏は木陰が少なそうで熱中症には注意したい☀️
3月4日 プレーしてきました。珍しくとても空いていて のびのびプレー!この日のピンの位置が、とても難しい場所に切ってあり、手こずりました。西山荘カントリーのグリーンは、ナメちゃいけません!更にレギュラーティーからチャレンジしたので、なかなかシンドかった。池の浮島の様なPar3では、パットの最中、かなりカートから離れるので、頭の良いカラスに注意して下さい。この日は、バッグのファスナーを開けられ、缶入りジュースを持って行かれるところでした!重くて諦めた様でしたが…(笑)
景色がいいゴルフ場です、クラブハウスはコンサートホールのよう、ロッカールームは土足厳禁、ティーグラウンド、フェアーウェイは特にコンディションがよく感じました。16.17.18番はとても面白いが、曲がったら大叩きもあります。自分は上がり3ホールボロボロでした。フェアーウェイは平坦な場所が少なく常に傾斜からのショットで難易度が上がります。グリーンは傾斜がきついホールは落とし所によっては、かなり難しくもなります。カートにナビはありません。
良いコースでした。ピートダイ設計特有のうねりと段のあるグリーンとアイランドグリーンが良かったです。特にあがりの16・17・18番ホール面白いです。グリーン・フェアウェイ・ラフの手入れすばらしい。池絡み以外はプレッシャー無くティーショット打てます。食事も美味しく、プラス料金無しの種類も多いです。…ロッカーが大きい(゚Д゚)!!要望としてはカートナビ付けてほしいです。
山間部に作られたコースですが、フェアウェイもしっかりアンジュレーションがあり、リンクスを感じさせるコースでした。フェアウェイ以外も綺麗に刈り込んであります!
宿泊ゴルフもできるようです。インコースは難しい気がしました。ショートホールの浮島は面白いです。とても大きなクラブハウスでした。
名前 |
新・西山荘カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-70-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ロビー、ロッカー、全て巨大でゴージャス。フェアウェイも広く、木があまりないので開放感あって好きなゴルフ場。東京から遠いのが難。