山の細道で味わう、十割蕎麦と天ぷら。
かねさんの特徴
十割そばと季節の天ぷらが絶品で、毎回楽しめます。
常陸秋そば粉を使用し、上質な味わいが魅力的です。
入り口が狭く、静かな山中の隠れ家的な蕎麦屋です。
十割天せいろ。美味しく頂きました。二八は1500円ですが十割は2000円と結構な価格差があります。道中と駐車場は狭めです。
ニ八蕎麦、十割蕎麦をいただくことが出来ます。十割蕎麦のほうがお値段が高いです。自分はニ八蕎麦野菜天をいただきました。ほどよい腰がある蕎麦で天婦羅もふっくらして美味しかったです。因みに大盛りのサービスはありません。注文してから料理が出てくるのが割と早いので回転が早く、混んでいてもそれ程待たずにお店に入れると思います。駐車場は5~6台ぐらい停められますが広くないのでコンパクトな車の方が利用しやすいです。
お昼前におじゃましました。結構細い道を通って到着!蕎麦は二八と十割があり、十割を注文。そば殻も練り込まれた蕎麦は、薫りも風味も良く美味しかった。ただ蕎麦の量は、男性には少し足りなく感じますかね。因みに大盛りはありません。でも蕎麦はとても美味しかったです。
待ち時間は長かったですが、十割そばが美味しくいただけました。
毎回美味しく頂いてます久しぶりに楽しく過ごしましたご馳走さまでした🐶
十割蕎麦と天ぷらが美味しかった。不便な場所だけど来店の車がひっきり無しに訪れてました。
常陸秋そはを田舎蕎麦系のしっかりした蕎麦に季節の天ぷら。シソの実の天ぷらは初めてでしたが、軽い感じで美味しかった。
店の前は、細い坂道になっており、注意が必要でした。14時過ぎに来店しましたが、お客さんは少なく、落ち着いて食べることができました。
入り口は狭い。大型車は入るのためらうかな、入り口にノボリや看板あり。ソバは大盛なしの拘り本格派、美味しかったです。
名前 |
かねさん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-85-0467 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大きな通りから小道に入り、民家みたいなところがお店でした!雰囲気のある佇まいの田舎の蕎麦屋十割と二八の蕎麦があり、二八の天せいろいただきました!蕎麦の風味がものすごく感じられ、美味しくいただきました!