年配女性向けの美味しい和食。
花井の特徴
2200円のコースで本格和食が楽しめます。
ランチタイムは女性客で賑わっています。
落ち着いた雰囲気で個室も利用可能です。
ランチタイムに伺いました。春の訪問で、桜🌸をテーマにしたお料理や演出がとても素敵で、季節感たっぷり。見た目も美しく、ひと皿ひと皿に心がこもっていて、どれも美味しかったです。中でも土鍋ご飯の筍は感動の美味しさでした😋ちょっと贅沢なご褒美ランチにぴったりで、今度は大切な人と一緒に来たいと思える、特別なお店です。また季節を変えて伺いたいです♪
ランチの旬菜コース 2500円。花井コースは2000円で、副菜(お造り)とコーヒー無し。丁寧な盛り付け、前菜も1品づつちゃんと美味しい。生麩田楽、美味しかった。この日のメインは豚ロースかイサキ。味も濃すぎなくて美味しいけど、イサキは少し生臭みがあったかな?小柱と菜花の炊き込みご飯。お焦げもあって、優しい味で◎。今度は両親も連れてこよう。適度な会食にも良さそう。
食事も美味しくサービスも良かったのですがとにかく声が響いて、うるさいぐらいでした。私たちは予約をしていたので奥の席で静かでしたが、入口のテーブルはお店に入った瞬間、耳を疑うほどの声でビックリでした。奥の席で良かったと思うほどでした。
落ち着いた雰囲気のお店で美味しい日本料理をいただけます。一週開けて2回ほど訪問しましたが同じコースでも違う食材を使われていて安心してリピートできます。提供の際にもう少し説明をしてもらえると満点ですがじゅうぶんではあるかと。ちょいちょい利用したいてすね。
お店の通り向かいに結構沢山停めれる駐車場があり、車でも安心して出かけられます。予約時も来店時も接客が丁寧ですが、ランチ時はとても忙しいお店なので予約していても少し待つことはあります。今回は2,500円のランチをオーダーしましたが、前菜、椀物、焼物、ご飯、デザートとコース並みに一品ずつ提供され何を頂いても美味しいお店です。椀物と焼物は2種類から選んでオーダーできます。今日は冬瓜の椀物と鯛の炭火焼を注文しました。客層は少し年齢層が高く、お子様を連れて行くのはおすすめしません。逆に大人同士でゆっくりお話しながら会食するようなケースには最適です。
副菜、主菜を選べる2200円のコースにしました。どれも手が混んでいる創作料理で美味しかったです。ただ値段以上の感動はなかったので★3です。
おまかせコースをたのみました。すべて基本美味しいです。釜飯最高でした。隣の方が石焼きステーキをオーダーされており部屋中煙たく服も臭いがついてしまい困りました。換気対策をお願いします。
本格的なお料理をランチで味わえるのは嬉しいです。付きだし、蒸し物、メイン料理、デザートとコーヒーの旬彩コース。蒸し物とメインは2種類から選べます。
少し大袈裟ですが、何を食べても美味しいです。
名前 |
花井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-704-7880 |
住所 |
〒465-0061 愛知県名古屋市名東区高針4丁目207 サンハイツひろ |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内は、女性のマダム的なお客さんが多かったです男性は、女性の付き添い的な感じ料金も、店内の雰囲気、お皿のチョイスなども料理の内容も、年配女性向き、料理の出るタイミングも女性が好きそうなお店素材のいい刺身ですが、細工切りの様な小さなカットでも、美味しい。お腹いっぱい楽しみたい雰囲気のいい、お店です。