昭和の雰囲気漂う銭湯。
金栄湯の特徴
88歳のおばちゃんが元気に番台に座る、懐かしさ満載の昭和の銭湯です。
男女別の入口にある、昔ながらのドーム型おかまドライヤーが特徴的です。
昭和時代の雰囲気漂う金栄湯、清潔で簡素な湯船が楽しめます。
ここのおばちゃんが現在88歳で、まだまだ元気に番台に座っています。味があってかわいいおばちゃんです。お風呂は恐らく45℃くらいあると思われるアツアツ風呂で、浸かる前に覚悟が必要です。スチームサウナは暑すぎないいい塩梅の温度でずっと入ってられます。昭和の雰囲気バツグンの、古き良き銭湯です。1度是非、訪れてみては。
男女別の入口の真ん中にある番台に、椅子の上にドームがついた昔ながらの「おかまドライヤー」。やけにレトロな銭湯だなと思ったら、それもそのはず創業は昭和3年だそうです。熱々のジェットバスになんとか肩まで浸かることができ、隣のお風呂に入ろうと思ったらこちらはさらに熱々。玄人向けの湯加減のようです。ドライヤーの使い方が分からなかったので番台のおばさんに尋ねると気さくに教えてくれ、風が出るまで見届けてくれました。20円入れると風が出てくるので、ドームに深く頭を入れるとフリーハンドで髪が乾きます。上のダイヤルはいい温度に調節してくれているので、回してはいけないそうです。駐車場が初見では分かりにくいのですが、裏の建物の向こうにあります。一条通から1本入った裏道沿いの金栄湯と書かれた建物のそばに3〜4台停められます。
旭川市一条通にある銭湯です。 きっとまだ旭川市が小さな町だった頃から営業している銭湯なんだろうな。ここのお湯の特徴は、かなり熱めだと言うこと。 ジャグジーと普通の内湯二種類がありますが、どちらも結構熱いのですが、銭湯に慣れている人、自他共に銭湯ファンの方は全く問題なく入ることが出来るでしょう。まずはこのお店は入ってすぐ番頭さんが受付している正に昔ながらのスタイルの銭湯。 私が行った時は何となくぶっきらぼうな感じのお婆さんが受付・・・と言うか監視と言った方がピッタリかな(笑)、座っていつものように働いていらっしゃいました。 でもこう言う媚びないタイプが古き良き銭湯の持ち味‼️年配の方の他若い方も多く訪問していらっしゃいました。 旭川市の街中で働いているサラリーマン、OLもきっとここで明日は休みと言う日とかに寛ぐ事が多いんだろうな。
古いですがその昭和館がまた良いですね。お湯はとても熱いです。熱いお湯が得意でないと全く浸かれないで上がることになりかねませんのでお気をつけください笑。
熱くて湯船入れなかった。
ホテルから暫し歩いて銭湯へ。昔ながらの銭湯で浴槽は二つ。ただしかなりあっつい。測ってみたら45.5℃でした。坊っちゃんの湯くらい熱いな。サウナは湿式なのでサウナーには物足りないかもですが、主浴槽で下茹でしてから入ればたっぷり汗をかけます。水風呂ももう一声!の温度ですが深めなので首まで浸かって羽衣を取るように入れば中々冷えることが出来ます。熱い浴槽が好きな人には堪らない銭湯だと思います。サウナも工夫すれば気持ち良く入れるので自分的には高評価な銭湯でした。
旭川駅から程近い銭湯お湯はどちらかと言えば熱め、小さいながら水風呂もあります。
日曜日の19時位に寄りました、先客はおじいちゃんが1人でした、本当に昭和の番台がある銭湯でした、石鹸など備え付けのものは一切ありませんので注意してください。お風呂の温度が高くおそらく44℃位あって上級者むけの銭湯ですが昭和の雰囲気を味わってくださいフォロバ。
愛想がいいとまでは言えないけど、話し方は優しくて他の方が書いて居る程気難しい感じでは無く昔ながらの コレぞ昭和❗️ って言う感じのおばちゃんが番台に居る何処か懐かしさも込み上げてくるいい銭湯♨️です。湯舟は結構な熱さで少しビックリしましたが、入る度に慣れてコレまたいい湯加減に感じました💦笑笑これからもずっと頑張っていただきたいです。
名前 |
金栄湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-22-3766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おすすめの銭湯。番台に番頭さんが座る昔ながらの銭湯です。こういう銭湯は貴重なので、是非一度は行ってみて欲しいです。駐車場あり(建物の真裏にあります)男女に分かれた入口から入り、番台でお金を払って靴を脱ぐシステム。私が利用した日は高齢の女性が番台に座っていました。室内は昔ながらのドライヤーや体重計があり、雰囲気が良いです。浴場は、ジェットバスと普通浴槽、水風呂、加湿サウナがあります。お湯は中々熱めで個人的には最高でした!ジュースやアイスの販売あり。