旨味たっぷりの油そば、学生は550円!
東京油そば本舗 相生山店の特徴
毎日頑張る女性の店主がいるお店です。
月イチで通う安定した美味しさの油そばがあります。
学生には嬉しい550円で楽しめるメニューが魅力です。
おいしい油そばです。場所は、地下鉄桜通線相生山駅から徒歩5分くらいのところにあり、お店の前に駐車場も2台ほどあります。店内は、カウンターオンリー。入口の券売機で食券を買って席に着くスタイル。メニューは、油そばとチャーシュー丼があり、油そばはいろいろトッピングができます。また大盛り(210g)は無料です。うれしいですね。注文はこんな感じ。★油そば(大盛り)ネギゴマ増し提供されたらすぐにお酢とラー油をそれぞれ2周ちょいずつかけ、混ぜます。麺は太めのちぢれ麺で、油もくどくなく、サラリとした感じ。お酢もラー油も強めではないので、2周ちょいずつでも全然主張してないのでいい感じ。油もくどくなくあったり食べれますね。おいしいです。ごちそうさまでした。
ここの油そば、他の店舗に行ったことがありましたがここは初めて!!チャーシューがしっかりしてて、個人的には好きなチャーシュー。酢は、もう少し酸味があると嬉しい。テーブル下にティッシュがあります。ごちそうさまでした。駐車場は目の前の2台ところ以外に停めるとクレームが入るので気をつけて(自分ではなく他の方がそういう姿をみたので)
味は美味しいです。接客は低レベル。まぁ安い商売だし、高い接客は求めない方がいいですよ。味が美味しければ良いじゃない。安いんだし。あと食事中以外は、マスク着用徹底されます。会話はご法度のようです。
マスクを外していたら、仏頂面で食事中以外はつけてくださいと言われた。上を見たら小さな貼り紙に書いてありました。お互い不快にならないよう大きく貼っておけば良いのに。味は美味しい、味があってしっかりしてる油そば、チャーシューは自体の味はほぼないですが脂もありタレに合わせると美味しいです。
タレとアブラが入り、ほんのり味付けされた麺。お酢とラー油をかけて頂くスタイルの油そば。発祥といわれる仙台の一二三にも行った事がありますが、あちらこちらに油そばのお店が増えてきたのは嬉しいかぎりです。たまに食べたくなる一二三スタイルの油そば。またお店探しでもしようかな(・∀・)
ラーメン屋では珍らしく女性の店主さんが毎日頑張ってらっしゃいます。油そばを初めて経験したお店でしたが麺はモチモチでチャーシューも肉厚でとても美味しかったです。学生さん向けに学割サービスがあるのもまた良いと思いました。
店員サンが美人。ほとんど1人で切り盛りしてる。まぜそばでは、東京油そばが1番好きです。強いて言うなら、お酢のバリエーションを増やして欲しいです。
月イチくらいて食べに行ってます。柔らかい厚切りチャーシュー、トロトロの半熟卵、ちぢれた太麺、味わい深いたタレとのマッチングが最高です!半分位になったら置いてある自家製の辛子を入れると味が変わって2度楽しめます(かなり辛いので入れすぎ注意)♪色んな混ぜそばやがありますが、個人的にはここが一番だと思ってます。
油そばの味がすごいです。 価格はとても安く、味は最高です。 オーナーはとてもいいです。 間違いなくお勧めの場所。 学生にも割引が適用されます。
名前 |
東京油そば本舗 相生山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-876-2299 |
住所 |
〒458-0011 愛知県名古屋市緑区相川3丁目19−19 サンモール井田 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

旨味たっぷりのタレともちもち麺が最高の組み合わせ。チャーシュー柔らかくて、口の中で広がる美味しさがたまらないなぁ。