住宅街の隠れ家、上品なケーキ。
セトロワの特徴
気を付けないと見逃す、目立たない店構えのケーキ屋さんです。
和栗と洋栗、両方の魅力を楽しめるモンブランが人気です。
静かな環境で、上品なケーキをゆっくり味わえます。
丁寧で美味しいケーキが仕事帰りに購入できるので嬉しいです。店内に小さな喫茶スペースがあり、仄暗く穏やかな空間で砂時計が落ちるのを待ちながら喫茶の時間を愉しむことができます。
名古屋のお友達が増えて彼女たちのSNSの投稿をみてずっと行きたかったお店です。月・木~日11:00~22:00※時短営業中は20時閉店日曜営業定休日火曜日・水曜日22時まで開いてるケーキ屋さんって珍しいですよね!私は川名の駅から歩いていきました。15分くらいで着きます。駐車場が2台分ありますがお店の前が一方通行なので気をつけてくださいね。生ケーキが15種類ほど焼き菓子やバターサンドクッキーなどもあります。ミルフィーユはパイがサクサクでした。ほうじ茶のロールケーキも美味しかったです。お紅茶はルワンダ産のオーガニックティーのポットサービスです。私はまだ食べれてないのですが季節ごとに期間限定数量限定で(1日5食)こんなステキなパフェも作ってらっしゃいます。今度はパフェが食べたいです。
今日行ったら閉店してました、、、
気を付けてないと見逃します!!ピスタチオとマロンクリームのタルトはしっとり濃厚で中に入っている渋皮マロンも合わせてとても美味しかったです。
この近辺ではなかなか美味しいケーキ屋さん。2階は喫茶だが、利用できないこともある。駐車場は2台。店舗裏側のNYパーキングの7番と北西方向の万彩(デザイン事務所)の駐車場の1番。
接客もあっさり、ケーキも上品です。お昼頃にはケーキは無くなっているようです。
和栗と洋栗両方が味わえるモンブランをいただきました。久しぶりにときめく級の美味しさでした!!和栗の部分が特にわたしは気に入りました!このモンブランはうまい!2階のイートインスペースは落ち着いていてインテリアとかも素敵で流れる音楽もセンスがよくて、店主のごたわりを実感しました!トイレもお洒落でした!またぜひとも来たいです!
開店当初に購入した焼き菓子が驚くほど美味しくなかった。
イートインは二階。店員は一階にいるのでほっとかれている気分。カップルには良いか。料金は土地柄から高目。
名前 |
セトロワ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-888-0600 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

タルトシトロン ソルワテオーソドックスホット1343円住宅街の中にある印象的な建物で車だと一方通行ばかりで素直に行き着けない所にあるパティスリータルトシトロン タルト生地にレモンクリームとメレンゲの2層になっていてレモンの酸味がいい感じに感じられます 紅茶はすっきりとした飲み口で美味しい店内も狭いですがゆっくりできるかな駐車場は敷地内で2台程止めれるのかな。