待ち時間ゼロで丁寧診察。
平松整形外科クリニックの特徴
丁寧な診察を受けられる整形外科としての高評価です。
待ち時間が少ないので、忙しい方でも通いやすいです。
数年ぶりの診察でも安心して受けられるクリニックです。
待ち時間が少なくすぐ診察ができる。
数年ぶりに診察を受けに伺いました。以前とは先生が変わっていました。昨年(2020年)に交代した息子先生だそうで、若くてとても優しくてきちんと話を聞いてくださり、すごく良かったです。以前の先生のときは「年齢のせい」と言われてこちらの話を聞いてくれず終わりで、説明もわかりずらく、もう来ない!と思いましたが、今回は全然そんなことはありませんでした。他に開いてなくて仕方なく数年ぶりに来てみたら当たりを引いた感じで余計に嬉しかったです。土地柄、ホームレスみたいな人が待合室に居てちょっと怖いこともあるしワケのわからないことを言って受付のお姉さんを困らせている場面も見たことあるけどお姉さん達、根気よく対応していてすごいと思いました。リハビリ室の先生達は優しくて親切ですし、温熱のリハビリ中は女の先生が元気よく患者に声をかけてくれるのでちょっと近寄りがたいオジサンが近くに座ってて不安だったけど明るい声が聞こえるだけで安心できました。受付のお姉さんとリハビリのお姉さんたちはコロナ対策万全で、椅子やアチコチをすぐに消毒して拭いて回ってくれます。内科や耳鼻科にも行ってるけど、こんなにマメに消毒してるのは見たことありません!
場所(千歳町)のある場所曰くはあんまり関係ないかなと思いたいけど、向かいに整形外科が得意である横浜掖済会病院あって。そことリンクもされていない様子。で、整形外科メインのクリニックですが、100メートも行かずして寿町で。かつ、整形外科的治療が必要な寿の住民はどうしても、寿地区の開業医ないし、今は仮の施設であろう寿労働センターの診療所行くのでしょうね。でも、整形はそっちにあったかなと思うと?です。 なので、ここの存在価値はあろうかと。でも私が去年ここを訪れてここの平松院長の言った言葉に絶句しました。痛み止めいただいて「この薬出すけど飲まなくていいですよ」って言われました。飲まなくていい薬出すっておかしくない?頓服でもないのに出さないならもともと処方しなくてもいいんだし?処方料と、薬代請求するんだからさ。ヤブとは言わないかもですけど、倫理観に疑問もって1回で通院を辞退しました。生保の、おっさんに違法に薬出して転売させる医師がいると聞きましたけどその可能性についてどうのこうの直接言いませんが疑惑は持ちますね。
お盆中どこもやってなく、仕方なく行ったが行かなくても変わらない昭和療法処置されて、結局お金時間ともに無駄。お盆休み終わったらちゃんとした整形外科に行く。救急医療にはならない一般家庭処置レベルの病院。病院と言うかマッサージ屋。傷口にガーゼ直、次の日それ取るのにひと苦労。
名前 |
平松整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-231-3318 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

午前診療の終わりに駆け込んだのですが丁寧に見ていただけた。物腰の柔らかい良い先生でした。ありがとうございました。