自家焙煎の美味しいコーヒー。
ペギー珈琲店の特徴
自家焙煎のコーヒー豆は約二十種類を取り揃えている店舗です。
リニューアルされた店内はオシャレで、珈琲の香りが漂う開放的な空間です。
創業から人気の自家製レアチーズケーキとコーヒーゼリーが味わえるお店です。
エチオピア、チーズトーストを注文。開放的な店内でサクッと喫茶。コーヒーはというと、冷めてくるにつれて酸味がしんどくなってきた。トーストは美味。
千種区若草にあるカフェ「ペギー珈琲店」です。週末昼過ぎに利用しました。駐車場は、店舗北側に軽自動車1台分の駐車場があり、さらに道路を挟んだスーパー北側に5台分の駐車場があります。店舗はカフェと分かりにくい外観ですが、店内に入ってすぐにコーヒー豆の説明があったり、本格的な珈琲ショップだとわかります。テーブル席が数席ですでに満席状態。たまたま二人席が空いていました。珈琲のことは詳しくはないのですが、苦味が少ない「エチオピアコーヒー」を注文。あとは、「コーヒー牛乳フロート」とシナモントースト、レアチーズケーキを注文しました。エチオピアコーヒーは、苦味は確かに少ないですがちょっと酸味があるコーヒーで自分には飲みやすいかも。コーヒー牛乳フロートは、ソフトクリームがのっているのですが、程よい甘さで美味しいです。シナモントーストは、食パン一枚にシナモンの風味とハチミツが絶妙に混ざり合って美味しいです。レアチーズケーキは、リンゴソースが美味しいですね。本格的な珈琲を味わえて、スイーツも美味しいカフェとしてはオススメです。
自家焙煎の珈琲屋さんで、お店の雰囲気もオシャレです。定期的に通ってますが、いつも美味しいコーヒーです。
ペギーと聞いたら葉山さんしか浮かばないのはアラフィフならではか。妻と二人でサタデー珈琲にこちらへ。実は以前来たサンデーは喫茶営業がお休みだったからリベンジ珈琲だ。まずこのお店で目を見張るのは営業体制だ。火・水曜は定休、日曜は喫茶営業休み、さらに7月は「6連休します」と店内に貼り紙が。営業時間も10~19時。もちろん営業日以外は珈琲道を極めんと邁進する時間かもだが、休日をしっかりと作って事業を成り立たせていることが本当に素晴らしい。従業員満足度はさぞ高いことだろう。・グァテマラコーヒー 500円・コーヒーフロート 650円・シナモントースト 350円・自家製チーズケーキ 350円以上を注文。フードがちょっとリーズナブル設定。妻曰く、グァテマラコーヒーがとても美味しいとのこと。私はコーヒーフロート専門だから珈琲レビューは彼女にお任せ。あと、チーズケーキも酸味があって彼女好みとのこと。店内は広々として明るくオープンな造り。内装もオーガニックでお洒落。だからよけいに美味しく感じるのかも。ただ、3名いるスタッフさん達は中々のツン多めっぷり(笑)。もちろんそんな気はないのだろうが、お客とは線を引いているように感じる。珈琲道を極めることに全フリだからかな。笑。
パナマ産のゲイシャを頂きました。とても高級な豆を丁寧にドリップして下さり、豆の特徴が良く引き出されて香りも良く、美味しく頂きました。珈琲専門店ですが、一応紅茶やジュースもあり、チーズケーキとトーストが3酒類、バニラアイスなどもあります。珈琲の種類が多いので、悩んでいる時に声を掛けてアドバイスがもらえると助かります…何だかお忙しそうだったので、声を掛けずらかったので…
リニューアルしてから初来店。販売メインになってますね。イートインスペースは少なめ。5テーブル位?コーヒー牛乳フロートは思ってた以上にソフトクリーム多め。優しく美味しい。落ち着ける雰囲気だけど、満席状態で他にもお客さんが入ってきたので早々に退散。
池下駅から北に7分くらい歩いた所にある人気のコーヒー店。コーヒーフロートを注文したが、アイスクリームが濃厚で絶品。氷を土台にたっぷりとアイスクリームが乗っている。ベースとなっているコーヒーもクセがなく飲みやすい。コーヒー単体でもレベルの高さを感じる。カフェ利用のお客さん以外に、テイクアウトで豆やドリップコーヒーを買って帰る人も多いようだった。
スペシャリティコーヒーが充実。ゲイシャやイルガチェフェだけではない、様々な品種が楽しめる。割と苦味が強いコーヒーが多い愛知県では特異なコーヒーショップ。(超褒め言葉)
創業から30年以上と続く自家焙煎珈琲屋さん。豆の販売と店内で軽食が摂れます。オシャレでスタッフも優しく豆の相談にのってくれました。今回はペギーさんのスタンダードな豆をいただきましたが、様々な原産の豆が豊富に置いてあり自分好みの味を探すのが楽しそう。
名前 |
ペギー珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-722-9726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素敵な空間、美味しいコーヒー、ゆったり流れる時間に癒されました💗豆も2種購入いたしました。優しい焙煎で、自宅でもいただいています。