清流のせせらぎと歴史感じるキャンプ場。
上小川キャンプ場の特徴
清流沿いに位置するため、川のせせらぎが心地良いキャンプ場です。
認知度の高い歴史あるキャンプ場で、きれいな洋式トイレを完備しています。
落ち着いた雰囲気と素朴さが魅力で、親しみやすい管理人が温かく迎えてくれます。
先日、友人達数名で利用させて頂きました。のんびり出来るキャンプ場で、定期的に鉄道(水郡線)も通ります。チェックインも早めなので、ゆったりと本当に素晴らしいキャンプになりました。また行きたいと思える場所の一つになりました。
昔からあるキャンプ場ですが、しばらく前の台風により殆どが流されて再建された歴史があるようです。ですのでの設備は綺麗で雰囲気は昔っぽいという自分としてはナイスなキャンプ場でした。電車も昼は1時間に一本、朝夕はもう少し増えるイメージで通る度に手を振ってしまいました。こういう雰囲気大好きです。キャンプ場に至る道ですが、線路をまたぐルートは踏切に注意(踏切の後のカーブがきつい)、もう片方はちょっとだけ悪路なのと見通しがわるいのですれ違い注意です。フリーサイトは設営できる場所がかなり広く、どこからどこまでかがわかりにくいですが、家族連れで安心したい方は線路の向こう側がいいと思います。
川のせせらぎに癒される素敵なキャンプ場でした。トイレや炊事場は清潔感がありました。売店のレンタル品が充実している点や、自動販売機など、利便性とロケーションを両立していて、とても快適に過ごせました。
清流沿いの車両乗入れ可なフリーサイト水郡線の警笛ポイントではあるが、それもまた風情と思えば、料金面でも納得。既にリピ3回。毎年1度は訪れたくなるキャンプ場です。
川沿いのとてもロケーションのいい場所でした。天気にも恵まれ最高でした♪水場やトイレも近めで使いやすかったです。管理棟には氷やアイスも売ってましたね。時おり通る電車がいい感じです。また行きたいキャンプ場です。
長期連休によく利用します。広々としたサイトが広がっているので大型連休でも全く混んでなく快適なキャンプ場です。
12月の平日に利用しました。値段もリーズナブルで人が少なく自由にテント張れました。タープ張ると別料金掛かります。冬季は風呂、シャワーないですが近場に温泉がいくつもあります。トイレは新しくてキレイなのですが温水洗浄便座ではなく、電源もないので冬季は便座が冷っとします。地面が硬くてアルミペグが折れました、風も強いので鍛造ペグかチタンペグの30cmをオススメします。敷地内は近所の人?がたまに散歩にきます。オーナーが経営してる商店が駅前にあり、ミルクプリンが絶品です。
きれいなフィールド、優しい施設、おいしいプリン、ときどき通る水郡線、どれをとっても特別な場所です。なにより利用させていただいた日は天気に恵まれ、満点の星空でした✨また、お世話になったスタッフさんも皆さま親切で、とくに受付の際とても丁寧に説明してくれたことが印象深いです。ありがとうございました!また遊びに行きたいです!
2022/11/12.13(土日)快晴🤣紅葉真っ盛り❣️楓の下にテント設営⛺️焔に照らされて焚火に楓のシャワーはヒラヒラととても綺麗⤴︎🤣陰影感が素敵で 何時迄も焚火から離れられない今宵でした(^^)水郡線の可愛らしい色使いの車輌にも楽しい気持ちになりました。洗い場、トイレ 凄く綺麗です。テントも一泊2
名前 |
上小川キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-74-0006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広大な自然を満喫できるキャンプ場、小物を忘れても受付で購入出来るし、トイレもゴミ捨て場もちゃんとある。