バタークリームの至福、特別な一杯。
御影ダンケの特徴
バターブレンドコーヒーで有名な、唯一無二の珈琲店です。
丁寧に手でドリップされた、しっかりした苦みのコーヒーが楽しめます。
落ち着いた色調の内装が魅力的な、心地良いカフェです。
バターブレンドコーヒーで有名な喫茶店。焙煎直後のコーヒー豆にバターを染み込ませ、豊かな香味を引き出すバターブレンドコーヒー。当時コーヒーの味を柔らかくするためにフレッシュや牛乳、砂糖を入れることが一般的で、ただそれらを加えるとコーヒー本来の色や風味が損なわれてしまうと試行錯誤を重ねた末にたどり着いたのが、若き日の寺口さんが4年の歳月をかけて生み出した独自の秘法、寺口流のバターブレンドだそう。壁にはコーヒーカップがずらり。コーヒーカップは、高級洋食器の老舗 大倉陶園製のもの。可愛いカップを眺めているのも楽しい!#今日のティータイム★バターブレンドコーヒー 650円★コーヒーゼリー 900円バターブレンドコーヒーは、ビター感とコクのあるお味が印象的。コーヒーゼリーは、ゼリーのストロング感とホイップとアイスの甘さがマッチ♡
飯尾和樹のずん喫茶っていう番組で一番弟子の人が、東京の上野でお店をしていてそこを紹介していました。コーヒーに対しての情熱がスゴすぎたし、バターコーヒーとケーゼクーヘンっていうケーキが美味しそうでした。是非本家に行ってみたくなって、行ってみると月曜日だったので定休日でした。又近いうちに寄ろうと思っています。阪急御影駅周辺は、ジブリ映画に出てきそうな閑静な住宅街で、とてもいい印象な街でした。
カウンターがメインで、店内は昼間でも照明が暗めで落ち着いた雰囲気のカフェです。今回は二人でしたが、一人で静かにゆっくりとした時間を過ごすのにも良さそう。食べ物はケーゼクーヘンのみ。甘めのパンの上にチーズとクリームを載せた感じのもの。コーヒーはバランスが良くまろやかな味わい。一杯ずつ丁寧に、両手で包むようにドリップする動作が印象的でした。心斎橋にも同名のバターブレンドコーヒー店がありますが、そこより席数もメニューも少ないシンプルさと落ち着ける空間が特徴のようです。
何年かぶりに来ました。いつも変わらない雰囲気に安心します。コーヒーは言うまでもなくとても美味しく、ついつい長居してしまいます。急かされることもないし、満席になって待っている人が立っていても空気感が変わらないところが、お店の人も来ているお客さんも一体感があって。とても休日の良い時間を過ごしました。
豆を直焙煎した直後にバターを染み込ませるという、世界でただひとつのバタークリームコーヒーというのが飲める。
すごく落ち着ける空間✨コーヒーもすごく美味しかったです。カップの種類がたくさんあって、どんなカップで出てくるのかがすごく楽しみ🎶お客さんのイメージで選んでるのかな?
バターコーヒーの元祖です。美味です。静かに時間を過ごす雰囲気ですね。
バターブレンドコーヒーで有名なお店。はじめていただきましたが美味い☕高級カップはどれも美しいです。
バターの味はせず後味がまろやかで美味しいです。塩味のあるケーゼクーヘンにピッタリ。一杯ずつ豆を挽いて丁寧に淹れてくれ、ズラリと並んだ高級カップからマスターが選んでくれます。
名前 |
御影ダンケ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-843-6050 |
住所 |
〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目19−16 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何年か振りに訪れました。もちろんバターブレンド珈琲を注文。マスターは代わったけど、ほどよい苦味と深いコクで変わらない味でした。店内はやや暗めですが、落ち着いているのでゆっくりするのもいいと思います。昔は裏手に駐車場があったはずですが、なくなっていました。コーヒー豆は200gですが、言えば100gからでも買えます。