ひれかつの絶品とんかつ。
井筒の特徴
ひれの味噌カツ定食が絶品で、リピーターが多いと評判です。
特選もち豚ロースかつ定食は、肉の柔らかさが特筆される一品です。
丁寧に揚げられたサクサクのとんかつが、口コミで高評価を得ています。
納得の味噌かつ定食です。トントンとお肉を叩く音を聞きながら待ちました。揚げたてのロースかつに程よくサラッとした赤味噌だれが美味しい。白菜の漬物も、赤だしもご飯も私好み!値段も味もサービスも満足。
老舗みたいです。初訪店ではカツを注文。ころも固めで、ラードで揚げてるんでしょうか?すごくおいしかったです。価格もリーズナブルだと思います。再訪店では、口コミでみたポークテキ定食と興味本位でかしわ磯辺揚げを注文しました。ポークテキはしっかりと焼いてあり、濃いめの塩コショウがされ、デミグラスソースが添えてありました。リピートしたくなるくらいおいしい。かしわ磯辺揚げは一口大のもも肉をのりで巻いて揚げてあります。しっかり目に塩がかかっていておいしいです。また伺います。
お腹が空いたので、検索したら出てきたので、行ってみました。駐車場が、2台しか無いので、コインパーキングに停めました。店内は4人掛けが6セットです。お腹すいたので、せっかく来たので特選もち豚のロースかつ定食を注文、熱々のお茶が良いなぁー後で、知り合い聞いたら、老舗だったみたい。取り敢えず、塩で食べました。なぁ!なぁんと、とろける旨さ!これはあまりソース付けなくて良いお肉です。キャベツもシャキシャキで、漬物もいい感じ、味噌汁も、ご飯がもう少し美味しいと満点だったな。後は、せっかく美味しい肉だから美味しい岩塩で食べたかった。けど.又行こう。次はヒレだな。
気になっていた新瑞橋駅北東部のとんかつ屋さん。徒歩圏内ですが2台分、駐車場もあり。「もち豚ロースとんかつ」1400+50円追加は味噌だれの値段です。ごはんに、とんかつ、キャベツにパセリ、味噌汁、香の物がつきます。もち豚のロースカツは脂身も少しあり、しっかり美味しい。個人的にはソースでなく味噌のが間違いなく好みでした。甘めな仕様です。ヒレカツも美味しかったです。なかなかにおすすめです。現金のみ。
揚げ方がとても上手でサクサクでした。豚カツも赤だしも上品なお味で美味しいです。味とボリュームに対してお値打ちな値段だと思います。
ひれの味噌カツ定食を頂きました!柔かい美味しいひれかつに甘めのお味噌がぴったりでした!価格も良心的で、落ち着いた店の雰囲気が昭和の定食屋を感じさせます!コロナ感染対策も充分で安心できます!ご夫婦の飾らぬ自然体が居心地良くしてくれます!又、行きます!
ロース味噌カツ定食を注文。夜でもこの値段なのが嬉しい。衣はサクサク、油がジュワッと染み出してくるのに重くない。肉はジューシーなのに柔らかく、脂身は甘くてとろけました。他の店で上ロースとして出されても遜色ないぐらい美味しい豚カツに、甘味・旨味・塩味を兼ね備えた味噌が非常にマッチしていました。駐車場は2台分しかないものの、コインパーキングが近くにあるので困らないかと。次はヒレにも挑戦したい。
ここは新瑞橋の少し北側に位置します。瑞穂通りから一本入った場所で静かに営業しているお店です。かなり前からある人気のとんかつ屋さんです。駐車場は道を挟んだお店の向かいに3台分。少しデコボコした駐車場に車を停めてお店へ向かいます。濃紺ののれんにシンプルな蛍光灯の灯る看板。マンションの1階ですが、木枠の引戸に味があります。店内は昔風の木製のテーブルセット。大将に女将さん、ご夫婦で営んでいらっしゃいます。メニューはテーブルの上に常備されています。メニュー構成は、ロースかつ、上ロースかつ、特選もち豚ロースかつ、ヒレかつ、上ヒレかつ、味噌かつ。その他、ミックスフライ、カニコロ、エビフライ、チキンカツ、チキンテキ、ポークテキ、唐揚げ…。揚げものが揃っております。●上ロースカツ定食 1
もち豚ロースかつ定食を注文。豚の脂がとても甘く感じました。店内の家庭的な雰囲気も良かった。
名前 |
井筒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-841-1135 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

仕事の日のランチで利用しました。新瑞橋駅周辺でランチで行っていたお店が数店舗閉店してしまい、どこか無いか友達に聞いたところとんかつ井筒さんを教えて貰い早速行ってきました。・住宅街の1階にありました。伺ったのは11時40分頃で運良く1席空いてました。・店内はテーブル席4席で、お隣との間隔が広めにスペースが取ってありました。・今回いただいのは○ロースかつ定食900円ご飯、赤出し、漬物付きトンカツの付け合せはポテトサラダとキャベツです。・提供までは10分くらいで早い方です。・まずロースカツ。衣が薄くカリッとした仕上がり。カツも柔らかく程よい脂があってとても美味しかったです。・ごはんは大きめの茶碗に多めに盛ってあり女性にしてはかなり多く感じます。・赤だし、この日はお豆腐と三葉でした。三葉が良いアクセントになってました。・ポテトサラダは薄味で、キャベツにはドレッシングなどかかってないです。醤油やソースで全体の味のバランスを自分好みにできるので良いと思います。