名古屋の老舗、香ばしいうな丼!
うなぎの宮宇浄心の特徴
名古屋の地下鉄駅近くに位置する、老舗のうなぎ料理店です。
表面パリパリ、中はふんわりの絶品うな丼が楽しめます。
100年以上の伝統を持つ、濃いめのタレが特徴の鰻屋です。
少し多めのタレで辛めでしたが個人的には好きな感じです。駐車場はありませんが近くにコインパーキングありました。
古き良き鰻屋さんという雰囲気です。ひつまぶしはないものの、美味しい鰻が食べられます。表面はさっくりと焼かれ、中はとろっとした極上の名古屋独特の焼き方です。濃いめのタレと合わさって、何度も食べに行っちゃいます。
宮宇本店が閉店したので初来店。鰻は本店より大きくフワフワで食べごたえがあります。お吸い物も肝入で大満足!提携している駐車場の場所が分かりにくく近くのコインパーキングを利用しましたが、会計時に教えてもらえました。リピ確定です(^o^)
2024/02/09訪問お店の大将が病気をされて休まれていたのが再開したと聞きお昼ごはんに宮宇へ同僚と行きました。お店は良い感じににぎわっており、奥の6人掛けのお座敷テーブルに座りました。注文は中詰め 吸い物、漬物付き ご飯大盛り注文を聞いてから1匹ずつ焼いていくので、30分ほど待って着丼ご飯→鰻→ご飯→鰻の4重奏大盛りなご飯と鰻のバランスを考えながら最後にご飯だけ残らないように鰻は表面パリっと濃くて美味しいタレを塗って焼いています。一口でご飯3口位なペースで美味しくいただきました。吸い物の鰻の肝が薄味の出汁を吸込み美味しいご馳走様でした。
お店の前を通るたびにうなぎの良い香りが誘ってくるので、訪問してみました😅メニューは非常にシンプルで4種類うな重にしようと思ったんですが、うな丼に😅うな丼は表面パリパリ、中はふんわりの素晴らしいお味🤤堪りません😋現在は土日のお昼だけの営業のようですが、機会があったら再訪したいです🙌
うな丼の中入りを注文。美味しくいただきました!!
名古屋で急にうなぎを食べたくなったらここ!!ボリュームがすごく、お値打ちすぎます!もちろんうなぎの味も歴史あるタレも素晴らしいです。
匂いにつられて、入店!コロナ対策飲食店の中でナンバー1です。まん延防止が解除された今ですが、きちんとされていました。うな重を頂きました。ふっくらしていて、少し濃い味付けでした。金額は非常に安く、凄くお得感があります。肝焼きも頂きました。とっても美味しいです。リピートありです!
4日前に、ゴム食感の鰻を食べてしまいましたので、口直しで伺いました。焼き加減は、皮はパリッと身は柔らかくてホクホク。タレは酸味の効いた味で、ご飯にもたっぷりかかっています。値段もお値打ちで、オススメです。
名前 |
うなぎの宮宇浄心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-531-5104 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

4つ星です😃✌️うな重を注文!うみゃー😋香ばしく焼かれていて甘タレが特徴。癖になる味付けです😇