新宿・大浴場完備のカプセル。
新宿区役所前カプセルホテルの特徴
新宿区役所前に位置し、繁華街の中心部にある便利な立地です。
大浴場が広く、清潔感のある施設でリラックスできる環境です。
良心的な価格で宿泊可能、特に3000円以下でのコストパフォーマンスが魅力的です。
受付のフロアが臭すぎて困った😖💦 スタッフさんはみんな優しいでしたがやはり他のレビューの通りキレイだとは全く言えないです。女性専用のフロアもあまりキレイではなかったけど、3階はマジでヤバかった…。おすすめとかはやっぱできないかな。
場所の割に料金も安く大浴場もあり、寝るためだけのホテルだと割り切れば十分です。朝食は別の店舗の食事券がもらえます。ただ、洗面台が汚かったり清掃面は行き届いてません!浴場にも入れ墨の入った兄さんもいたりします、場所柄仕方無いのかも知れませんが…
楽天トラベルで予約しました。コロナのワクチン接種証明を見せたらさらにお安く泊まれました。カプセルは小柄な私にはまぁまぁ快適ちょっと隠れ家気分でした。部屋着や布団はペラッペラだったので冬はパジャマや部屋着大きめのバスタオルを持参した方がいいです。病院着みたいな部屋着でした。夜中まで荷物整理していたのかいつまでもガザガサしてた方がいました。耳栓必須。スタッフも親切でした。1人で泊まるには充分でしたのでまた利用するかもです。
立地が良いです。アクセス条件としてはとても気に入っています。デイユースプランでもカプセルを使用できるので、めちゃめちゃ疲れたときは昼寝休憩にちょうど良い。浴場は結構広い。ビーナス像があったりします。タオル等は無料で使用できる。ロッカールームは広い。入れなかったことは今までありまりせんね。客層は色々だが、外国人観光客が多い気がします。従業員の方、英語ペラペラですね。一度、浴場に入ったら、私以外は全員外人だったことがあり、驚いた思い出がありますね。休憩スペースもあります。デスクワークできる机も多少ありますね。
新宿の繁華街の中心部近くにあり、便は良いと思います。大浴場にサウナ室も広く、寛げます。
入る前に食事や買い物は済ませておきましょう元々がサウナなのでロッカーで着替えて風呂に入るともうなかなか出る気になれませんラウンジは広くて飲み物と軽食は売ってます。
金曜の夜に宿泊。ロッカーは細いタイプなので、スーツケースは入らなそう。ハンガーは2つ入っている。館内着は上下ともにポケット無し。浴室は洗い場が7
よく通る場所ですが区役所前にカプセルホテルがあったんですね。サウナや大浴場が気持ちよかったです。大浴場からはゴールデン街や四季の道が見えます。私がなんども四季の道をとおった時、ここの大浴場が稼働し歩いている私を眺めていたかと思うと変な感慨があります。カプセルは特別新しい感じではないですが快適でした。テレビがありましたが私はスマホを見ておりました。値段も比較的安くまた利用したいと思いました。
良心的な価格のカプセルホテルです。以下、スパの感想です。○丸太の壁で覆われた雰囲気のある遠赤外線サウナ(98度)○外からの風が気持ち良い浴室内のリクライニングチェアでの休憩○掛け流しの水風呂セルフロウリュのできるサウナ室はアロマ水のミントの良い香りに包まれており、浴室にも広がっています。テレビの音量が最小限に抑えられており、暗めの室内、丸太の壁で覆われた造りは雰囲気がすごく良いです。大きな遠赤外線ストーブの前に石が段々に積み重ねられているのも特徴的でした。外気浴スペースはありませんが、窓から風が入ってくるのと、浴室内の観葉植物の横でリクライニングチェアで横になっての休憩はかなり気持ち良かったです。水風呂は冷たさは控えめですが掛け流しなのが良かったです。すごい混んでいるわけではありませんでしたが、サウナの出入りが多い夕方の時間は80度台まで室温が下がっていたので、朝の時間の方が空いていてサウナのコンディションも良いと感じました。
名前 |
新宿区役所前カプセルホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1807-3414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

石原都知事時代の浄化作戦でカプセルホテルに転生したんだろう。照明や男湯大浴場の雰囲気久方にわくわくした建物でした。やっぱ新宿歌舞伎町周辺は楽しいとこいっぱいあるわ。