初夏の快適ラウンドと美味エビフライ。
高萩カントリークラブの特徴
標高が高いから夏でも快適にラウンドできるゴルフ場です。
クラブハウスは古いが、可愛い建物と美味しいランチが楽しめます。
スタッフの親切で丁寧な対応が特に評価されています。
標高が高い為、街中と比較すると4〜5℃気温が低く、初夏でも快適にラウンドできる。山岳コースのわりにはアンプダウンもさほど気にせずフェアウェイの広さ、距離ともに普通。ランチはオリジナルメニューが楽しめる。休日10,000円を切るプライスでプレーできるのは有難い。
口コミにあるほどコースは状態など悪くなく、またクラブハウスも古いですが、特に気にならなかったです。何より従業員さん達の対応が素晴らしく、心地良くプレーできました。アクセスはあまり良くなく、集客が大変そうですが、応援したくなるようなコースでした。
建物が可愛い❤️ランチも可愛い💕
口コミ通り、スタッフの応対は、とても良かったです。久しぶりに大人数での出迎えからの、スタートスタッフ、フォアレディならぬ、フォアスタッフも沢山配置されていて、進行はスムーズでした。一人予約で、全員白からでしたが、どんぐりの背比べで、楽しかったです。コースはアップダウンで、トリッキーで、ミドルも400越えもありましたが、コースとしてはとても楽しめました。ティグランドもボコボコ、フェアウェイは猪に荒らされ、グリーンもボコボコでしたが、面白かったです。お昼も美味しかったです。紅葉も楽しめ、お天気も最高に良かったです。ゴルフ場までの道も狭くて大変でしたが、また来たいです。
1人のみでのプランで予約、下手な分時間かかるので2b
ご飯はエビフライがお得で美味しくて人気ですが、私的にはけんちんソバを推します。具材に味が染みており、袋田で食べるけんちんソバと大差ない美味しさです。スタッフさん達はサービス業を理解されていらっしゃる方々で、気持ちの良い対応をしてくれます。ベテランから若者までスタッフみんなで協力して高萩カントリークラブを守っている印象を受け感動しました。建物や設備の古さは否めませんが、ゴルフをしに行っている訳だし、低料金でラウンド出来るのでクレームをつけている人の気が知れませんね。そういう輩は一万円以上のコースに行けば良いんです。むしろ低料金で頑張っている現実を認識するべき。谷越えあり、打ち上げu0026うち下ろしアリで山岳コースマニアにはたまらない面白いコースでした。アクセスは良くは無いですが、不便を忘れる良いゴルフコースだと思います。また利用させて頂きます。今度は、けんちんうどんとカレーをオーダー予定です。
スタッフさんの対応よかった(^-^)コースはボロボロ(∵`)
コスパ最高です。ご飯も美味しいです。スタッフのかたはとても親切で楽しくゴルフができました。お風呂がやってないのて、帰りは横川温泉に行きます!最高です。
安いですが、グリーンがかなり重く、禿げているところが多々あります。パットの練習にはなりません。
名前 |
高萩カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0293-28-0021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いいゴルフ場だけど、都内からは遠いからな…とご無沙汰してましたが、遠いけどいいゴルフ場だから、と久々に行きました。ますます良くなってました。数年前は修理地やグリーンの荒れが目立ってましたが整備され、カートにはGPSナビ。食事がちょっと美味しいのは相変わらずです。水回りの古さが改善されておらず、ラグジュアリー用途には適さないですが、一人で気分転換に行くには最高ですね。都内からは遠いけど。