優しいコーチと広々待機場。
KLスポーツ春日井スイミングスクールの特徴
水泳を習う環境としてコーチの皆さんが優しく接してくれる場所です。
待機場所が広いので、リラックスして過ごせるスペースがあります。
こぢんまりとした雰囲気ながらも、アットホームな水泳スクールです。
コーチの皆さん達、優しくて良い方ばかりです。子供達一人一人見ていてくれているなと感じます。
手狭な感じがする。駐車場、着替える場所。習い事でスイミングは人気1位なので仕方ないのかな。
私はここで水泳を習ってます。スクールの方は、最近新しくなりました。とても泳ぎやすいです!ジムの方は、今営業いていないので私たち(選手育成)は、ジムの方で泳いでいます。ジムの方(ケルン)は少し深いです(大人用だから?)みなさん習ってみてください。
指導方針に子供を褒めて伸ばすとありますが、全くそのようなことは感じませんでした。学校のプール授業のために通い始めましたが、それまで、プールが大好きだった子供が、春日井スイミングに行きだしたら水泳が嫌いになり、学校のプールも行きたくないといいます。何のためににスイミングスクールに入れたのか分かりません。プロの指導者として、どうでしょう?素人の私が教えても、水泳が嫌いにはならないと思いますか、、、
待機場所が広い。
名前 |
KLスポーツ春日井スイミングスクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-33-2322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

受付の方や支配人?の方も親切だし、こどもも全く泳げなかったのが、まだ3~4年しか経ってないにかなり上達しました。真面目にコーチの言うことを聞いて守ってるからなのか、ほぼ毎月合格しています。もうやめてもいいくらいに泳げているのですが、まだ続ける!と言って頑張っています。まぁ、毎週イヤイヤ行ってるんですけどね。厳しいコーチや、声が小さくて、或いは独特の教え方で何を言ってるのかよくわからないコーチもいるようです。でも、この3~4年で2回の値上げは勘弁してほしいです。仕方ないとはいえ、打撃です。千円弱も上がっています。受付さんは親切だけど、あんなに人数いるのかなぁ、って正直思います。