炙りチャーシューの絶品感!
中華蕎麦てる家の特徴
中華そばはスープと炙りチャーシューが絶品で美味しいです。
メニューは中華そばのみで、サイズは松・竹・梅と分かれています。
自家製スープはあっさりとしながら深い味わいで、印象深いです。
中華そば大盛り 税込1,280円スープと炙りチャーシューが絶品😋チャーシューサービスデーで、大盛りか特盛りでサービスとのことで、炙りチャーシューがいっぱいのってます男性店員さんの対応が凄く丁寧👍次回大盛り無料券も頂けました😁
一つ一つ丁寧に作るラーメン屋さん「中華蕎麦てる家」丁寧に作り過ぎてるせいで注文から20分以上も待たされたので、麺も柔らか過ぎてのびのびになってる…大盛りすると、チャーシューがサービスで増量してくれる。甘めの醤油で麺は細麺で深みはあまり感じなく、脂が多いくて味はまあまあかな…駐車場は離れてあるのでスタッフに聞いた方がいいかなと。
ジブリ感満載のお店!しっかりとした中華そばです!大盛り特盛だとチャーシューがサービスになります☺️丁寧な給仕さん的な店員さんが案内してくれます🤣個人的には炙りチャーシューで少し油っこいくなってる せっかくの澄んだスープがもったいない昔の厚切りチャーシューの方が好みかな🤔
開店は2016年12月9日、少し離れたところに駐車場があり、支払いは現金のみ、お水はセルフ、おしぼりはないです。お店は隠れ家みたいな古民家風でジブリのピアノアレンジが流れていて、店員さんはとても丁寧な対応で落ち着いた雰囲気でした!種類は中華蕎麦のみですが、今は大盛りにすると大将に焼豚をおまけしてもらえます、女性でも食べられる量でした😊更に次回1人でも何人でも使える大盛り分の割引券が貰えました!焼豚は他にはない炙りがしてあり、麺は程よい硬さでスープは優しい味でとても美味しいです、ご馳走様でした!!
ボリュームあるチャーシューがたまらない。美味しいラーメンが近くで食べられる幸せ。以前に比べて値段はずいぶん高くなりましたが美味しいことに変わりなく、開店している間は常に混んでいます。のぼりの旗がミスっているように思えて仕方ないのだが店の人に聞けない。
日曜日の夜にいつも並んでいるイメージだったのですが空いていたので伺いました。ピアノ伴奏のジブリが流れ、ウッドテイストの店内にジブリキャラが見え隠れしていてラーメン屋の雰囲気はありませんでした🌳店長も優しそうで実際腰が低く良くも悪くもラーメン屋さんには見えません^_^中華そば(大盛り)+チャーシュー細麺で歯応え強めの麺に濃いめの醤油に脂が感じるスープであっさりとは言わないがコクのあるスッキリ目のスープでした。チャーシューは炙ってあり香ばしい香りがして甘味のあるタレでおいしかったです。大盛りでしたがそこまでは多くなかったですし大盛りだとチャーシューも何枚かサービスのようです。不定期で大盛りサービス券を配っているそうです。夜はゲリラでオープンするって時もあるって言ってましたけどお客さんなにで知るんでしょう?
2回ほど訪問したが休業で3度目の正直でやっと開いていた。13時入店7名の待ち人気店がうかがえる。椅子があったのでせっかくだから待つことに。10分ほどで店内にメニューは中華そばのみで松竹梅がありそれぞれチャーシューの枚数が違う。せっかくだからチャーシューが5枚乗った梅を注文。店内は民家を改装した手作り感がある独特な店。森の中をイメージしたようなBGMが流れているがハウリングのような音がたまに出てる不快だが気づかないのだろうか?各所に美味しくいただくために2玉ずつ茹でているので時間がかかる。と張り紙がしてある。思ったより早く10分ほどで着丼。まずはスープから塩気と醤油の味はそれほど強くなく動物系の油の甘みが感じる美味しいスープ。麺は少し縮れた白い細麺。硬めを注文してちょうどいい硬さ。チャーシューは少し甘い味付けで表面が焼いてある柔らかいバラ肉。厚みがあって5枚入っているので食べ応えがある。フル具入ってチャーシューも満足の量があり990円なのでコスパが良く満足。ごちそうさまでした。
梅で麺大盛りとライス!!大盛りでちょうどいいくらいの量でした。特盛りをしたい。高山の中華そばより味は濃いめでしたよ。ニンニクの粉あるから最後はニンニク味がたのしめます。店員はすごく丁寧でした。
「丁寧に作っているラーメン」と感じました。ただ麺量に対するスープの少なさ、チャーシューの味付け、スープの甘さは私の好みではなかった。あくまで好みの問題であり、人気店なのは当然ですね。訪店したら、まずはドアにかかっている名簿に名前を書き、その辺で呼ばれるまで待ちましょう。駐車場は店を出て、高架下沿い右に行くと、店と同じ「ノボリ」が見つけられます。
名前 |
中華蕎麦てる家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-217-0571 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久し振りの来訪。料金が上がった事は口コミで知っていました。女性は大盛、男性は特盛がお勧めですという言葉に乗せられ特盛を注文。特盛で1470円。チャーシューは大将からのサービスです。と言われましたがサービスが無ければ1470円も出してこれ以上少なくなるのか。提供待ちが1組2名で注文から提供まで15分程待たされました。以前はもっと煮干し系の良い香りが感じられたのですが今回は薄かったです。チャーシューの油で封じ込められた可能性はあります。チャーシューも以前は角煮状のトロトロブロック肉で良かったのですが薄切りに変更。ただ、それでも美味しかった。店の雰囲気は個人的にガタ落ちでした。店がオープンしたての頃は爽やかな夫婦が笑顔で丁寧に接客されていて良い印象があったのですが、新しい従業員の接客がクドすぎる。お辞儀は3秒。お釣りは千円札がいちまい、にまい…。説明は大きな手振りで。それを後ろで真剣に監視する女将さんの目。ラーメン屋さんにそんな接客は求める人は居ないでしょうに。監視カメラが3方向から中央に向かって5台(!?)ありました。確認してないだけでもう1方向にもあったのかも知れません。なんでそんなに…怖いよ。息が詰まりました。以前の590円で美味しいラーメンが食べられたお店に戻して…。