勝川店限定!
てっぺん 勝川店の特徴
勝川で名物台湾まぜそばを味わえるお店です。
勝川店限定の九条ネギの焦がし醤油まぜそばが絶品です。
カウンター席でもゆったりと楽しめる雰囲気があります。
ラーメン一杯1000円近いのが多で星4だがおい飯、綺麗な店内。1000円の価値はある!麺多いし、野菜もいっぱい取れるありがとうございました!
お初です。とても美味しかった😋日曜日の13時頃訪問。外に4名程並んでましたが10分程で店内へ。paypayで食券購入。paypayはお店の方を呼ばないといけませんが他で経験してたので問題なし😅ここはまぜそばがメインなんでしょうが、まぜそばにはまだほぼ手を出して無いので、ラーメンでおすすめの醤油味玉を注文。待つと言う感じもなくラーメン到着。凝ってるラーメンなんだけど、敷居が低くて好きです(意味不明😎)。麺もスープも美味い。チャーシューも2種類3枚入ってて👍値段950円は自分には高いのだけど最近は許容値になってきました。九州のラーメンが安すぎっとばいね←日によって違うかもだけど、ほぼ待たずに、というところも大加点。ごちそうさまでした🙇
はなびと比べたら薄味。脂っこくないから胃もたれしない。チャーシューたっぷりで腹いっぱい。
安定の味。食べたくなったら必ず行く!追い飯でお腹も満足です!
台湾まぜそばをいただきました。麺がもちもちで美味しかったです。追いめしは無料で頂けます。奥の厨房まで自分でどんぶりを持っていって入れて貰うシステムです。
まぜそば卵黄W(にんにく多め・追い飯無料)・・・950円おつまみチャーシュー・・・350円一日中仕事でご飯食べれずパンチある食事を求めて来店🍜初めて行く店舗だったため駐車場があるか心配でしたがありました。自分が不安だったので写真載せときます🫡味は、、もう、、美味しいしかない!元気漲りました!
JR中央西線勝川駅の西口から徒歩で5分ぐらいの場所にあります。ビルの一階のテナントです。車で来た場合にはお店から約20mぐらいの砂利駐車場に5台ほど駐車スペースが確保されています。自分がお店に入ったのは金曜日の夜21時40分ぐらいでした。この時先客げ1名、私のあとに1名入店さらに入店がありました。深夜近くなので空いていて心地よい店内でした。今回頼んだのはカレー台湾まぜそば、特盛を頂きました。特盛の割に個人的には物足りない量でした。たぶん茹で前で350gぐらいの麺の量だと思います。味はやや辛めで、とってもおいしかった。店内はコロナ対策として手のアルコール洗浄、席にはパーティションもあり、お水もセルフサービス。ご馳走様でした。
台湾まぜそばを頂きました。ほど良い辛さで美味しかったです。ただ、厨房で店員が大声で話したり笑ったりしているのがうるさく、そこそこ不快でした。
台湾まぜそば味が濃すぎず他店のまぜそばより美味しかった。
名前 |
てっぺん 勝川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-34-6100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カウンター11の長細いお店です。この辺いくつかラーメン屋ありますが11:00からはここだけ。チェーン店ですな。多治見店にはよく行きます。券売機の前でさんざん迷って、ませそばがお薦めのようですが、ここは台湾ませそばにしました。極太麺は台湾ミンチとよく絡みなかなか噛みきれません。はなびより汁気が少なく、ダシがあまり利いてません。辛さ、塩分共に尖ってます。今日は時間がなくておい飯でしませんでした。美味しくいただきました。