100年の思い出、楽しい学校。
勝川小学校の特徴
小学3年生が楽しく過ごした思い出深い学校です。
100年以上の歴史を持つ伝統的な小学校です。
内科や歯科検診も行える便利な施設です。
もう100年を超えています。
本当は違う小学校に通うのですが、就学検診に行けずにこちらで内科、歯科検診をしてもらいました。割と建物が綺麗だったと思います。遊具に山のような面白そうなものがありましたね。お手洗いはドアではなくのれん?なのかーとちょっと微妙な気持ちです。
色々あったけどとりあえず楽しい学校でした。3年前に卒業したのですがふと思い出したのでコメントを書かせていただきます。図書館はすごく本が多くていろんなジャンルがあるので図書館にはお世話になりましたね。仲良し班など他学年との交流もたくさんあって自分の成長を自分で感じられるような気分になりました。すこし古い学校なのでピカピカではないのですが、それが学校の雰囲気さえ出しているようにも思えます。僕は、校庭にタイムカプセルを友達と埋めました。成人して掘りに行くのがたのしみです。校庭は結構広いと思っていましたね。かくれんぼなんかをよくしました。いやぁ懐かしくてつい長く話してしまいました笑ま、一言で言うといい学校であり思い出もたくさんできます。それだけですかね笑笑また、遊びに行きたいです。ありがとうございました。
なりかやかなまおかやねやなやはやひやぬやなはやにやなやなやなやなやきゆなはらやにわなゆなやにゆなやに。
名前 |
勝川小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-31-2106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小学3年生の時転校しちゃいましたけどとても楽しくて思い出深い3年間になりました、またこの小学校に通いたいです大好き。