ふわふわかき氷と朝5時の喫茶。
グランチェスター本店の特徴
小牧市にある、昔ながらの洋食レストランをリメイクした喫茶店です。
ヨーロッパ調の外観と解放感のある店内で、落ち着いて過ごせる空間を提供しています。
早朝5時から営業し、モーニングサービスや美味しいコーヒーが楽しめるお店です。
ヨーロッパ調の外観と内装。天井が高くて開放感があります。食事(洋食)も珈琲もとても美味しかったです。
久しぶりのモーニングタイムの訪問でした。コーヒーにBセットを注文。追加でサラダ200円を注文。名古屋らしいモーニングが楽しめます。
5:00〜やってて、それも年中無休なようですごい喫茶店(゚ω゚) 終始、お客さんが多かった店内は広く、カウンター席もあるので1人で行くにも困らない。8時過ぎに行きましたが、店内大勢のお客さんが居ました窓ガラスが素敵でした💓クロックムッシュモーニングにしましたが、パンがカリッとしててチーズたっぷりですごく美味しかったです❤️
2024.8.31ホットコーヒーで身体を温めてから、ミルクのかき氷を注文🍧かき氷がふわふわでとっても美味しかったです!!とろっとしたヨーグルトのエスプーマが合う🥺居心地も良いところでした。
いつも駐車場がいっぱい。ここはイタリアンレストラン ベニーニさんと同じ敷地内にある喫茶店 グランチェスターさん。どちらも外壁が同じようになっていて、ぱっと見は同じお店かと見えます。ランチを食べにおうかがいいたしました。店内は広く、2階にも客席があるようです。年齢層は結構お高め。奥のテーブル席に座らせていただきました。●季節の野菜のラザニア 1,000円●Cセット 570円●クリームコロッケあんかけスパゲティ 940円ラザニアに真っ先に心奪われた。チーズたっぷり、野菜たっぷりのラザニアです。Cセットはサラダ、パン、コーンスープ、コーヒーが付いたセット。パンは小さなバターロールでどことなく懐かしさがある。あんかけスパは鉄板にたまごを敷いた上に配置されていて、いかにも名古屋っぽい。モーニングも3種のサービス。追加メニューもあって嬉しいモーニング。ランチタイムもとても賑わっておりました。この喫茶店文化はまだまだ健在です。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
ランチで訪問。カツカレーをチョイス。カレーには大きいトロトロのポークが入っており、コクもありおいしい。値段も手頃。連れの焼きパスタカニクリームも少し食べたがおいしい。モーニングは12時までやっているので、モーニング客とランチ客で駐車場が空いていない。次回はサンドイッチを食べてみたい。
タイヤ交換の合間に訪問。雨なのにひっきりなしに客が来るのは何故?年配の客が八割くらいかな。この地域らしい、モーニング文化か。あたしは、たっぷりお代わりコーヒーしたいので、星2つ。ゴメン🙇💦💦
20年振り?にモーニングしに行きました。カフェモカだったかな?可愛かったのでパシャリ。モーニングはあんトーストにしました。ゆで卵派でしたがたまごサラダも美味しかったです。店員さんの対応もとても良いし人気なの納得です。
土曜夜のジャズライブ目当てで行きましたが、満席で、ステージから離れた席になりました。音は聞こえたし、食事も美味しかったです。次回はもう少し早く行こうと思います。
名前 |
グランチェスター本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-75-2786 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小牧市内にある、昔ながらの喫茶店☕︎です♪2024年の12月、約20年振りに訪問しました♪以前は、老舗の洋食レストランで、この界隈では珍しく大きなピザ🍕窯があり、よく祖母や親族と食事会で利用させていただきましたが、祖母が他界してからは、訪れる事も無くなり、いつの間にか喫茶店に代わっていました。店内は、年末の夜間ということもあり、お客様は、疎らでしたが、シンボルツリー🌲の大きな欅の木と趣きのある欧風の外観と美しい内装はあの時と変わらず、皆で過ごした懐かしい思い出が蘇り、心が癒されました♪この日は、ケーキ🍰セットのコーヒーと☕︎とモンブランを頂きました😊コーヒーは、老舗の喫茶店らしくとてもコクがあり飲みやすく美味しかったです♪モンブランも、まったりと濃厚な味わいで物凄く美味しかったです♪最近は、何処もかしこもチェーン店の喫茶店が乱立してますが、喫茶店文化の発祥の地、愛知ならではのオリジナリティ溢れる老舗の味わいと優しい音楽🎵ゆったりと寛げる空間は、いつの時代も良いものですね😊看板メニューの鉄板スパゲッティ🍝とモーニングが、とても魅力的でしたので、また機会があれば、是非伺いたいと思いました🌸美味しいケーキ🍰とコーヒー☕︎ごちそうさまでした☘️