天然温泉と露天風呂、週末の贅沢。
天然温泉 こまき楽の湯の特徴
週末は地元の人気で混雑する、天然温泉が楽しめるスポットです。
岩盤浴は3種類あり、漫画や雑誌を持ち込みできる書庫も完備されています。
シニア割引やイベント価格でお得に楽しめる、充実した入浴体験が魅力です。
訪れた日はサウナが灼熱?ということで100℃になっていると掲示されていました。実際に入って温度計を見ると105℃になってました。水風呂は14.6℃で、キンキンに冷えてます。ロウリュウがあったり、サウナにオススメのタオルが置いてあったり、サウナに、力を入れているようです。温泉は無色透明。特徴はなく、サラッとしてます。温泉だけなら平均以下。サウナ目的ならとても良いです。
26日は風呂の日という事でとても混みます。なぜなら次回から使える無料入泉券がもらえるからです。施設はというと、炭酸泉やジェットバス、電気風呂など一通り揃ってます。FreeWifi有り。
天然温泉が味わえる週末には、温泉内が混む程の地元の人気温泉です。料金は会員でも、年々上がり続け割高ですが温泉意外の施設も充実しており、勿論岩盤浴もありで一日過ごせるかもしれません。施設は全体的に清潔で、従業員の質も高いのでこの値段でも納得出来る温泉施設だと思います。
お風呂も食事も充実してます。露天風呂は清潔感ありますし、天然温泉である岩風呂は気持ち良いです。ゆっくり過ごせます(⌒▽⌒)岩盤浴で休憩するリクライニング室が広くて気に入ってます。
通常価格は高いけどイベント時とかの料金ならありかなと。岩盤房のロウリュ面白い、無料飲料がないので基本は購入、種類は多い。
休日の暇つぶしにはもってこい料金なりの設備と広さ受付の方がとても親切で初めて利用したが、気持ちよく満足することが出来た。また行く予定小タオル、バスタオルは料金外でレンタルまたは買い取ることができる。
昨日は、ワクワクイベント、カイジの沼、3段クルーン!高温岩盤大好きです!今日は端午の節句の菖蒲湯でした。ハロウィンには、お菓子釣り!オモシロイ企画がいっぱいです。
露天風呂が充実しています。ヘヤードライヤーのところに時計がないので時間が分からないので設置して欲しい。併設している食事どころの料理が美味しい。お会計の際に機会から流れる女性の声が心地よいです。
しばらくは行ってないですが、結婚前はちょこちょこ通ってました。シルキーの湯がオススメでキメの細かい泡風呂で人がいなければ浸かれてお肌に良いです。テレビで楽の湯のカエル君の着ぐるみが身体はってロウリュウやってたのが遠くから見てまた行きたいなと思いました。子供が小さいうちはむずかしいとこですが💦小牧にスパガーラ、亀の湯なくなってしまったのでなくならないでほしいお風呂屋さんであります。
名前 |
天然温泉 こまき楽の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-41-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

週1〜3回通っているヘビーユーザーです。土日の夕方以降はお風呂のお客が多いですが、混み過ぎというわけではなく、快適に過ごせます。岩盤房は、比較的土日でも空いており過ごしやすいです。(翌日が祝日の日曜日は混んでいる印象です)岩盤房は種類が多くて、一日過ごすなら、楽の湯こまきがおすすめです。掃除も行き届いていて、とても清潔です。お風呂は、内風呂の炭酸泉がとてもおすすめです。身体の芯まで温まります。ほぼ毎週のように何かしらイベントをやっており、飽きさせません。回数券を買いましたが、イベントや風呂の日に行くと招待券がもらえたりするので、回数券がなかなか減らない嬉しい悲鳴です。また、施設内にあるお食事処の「楽然」の食事がとても美味しいです。毎日のように店長おすすめメニューが変わるので、飽きさせません。海鮮は近くの北部市場から仕入れているようで、新鮮で美味しい。ここの名物は「もつ鍋」です。ピリ辛醤油味がおすすめです。ストレス過多の私にとって気分転換・疲労回復に必要なかけがえのない場所です。