一宮の昭和レトロ、旨い焼きそば!
まちあいしつの特徴
県道153号線に位置し、駐車場が広い喫茶店です。
昭和レトロな雰囲気で、ダッチコーヒーやハンバーグ定食が楽しめます。
フカフカのソファーに座り、焼きそば定食を堪能できる居心地です。
初めて来店しました。店内はおしゃれです何かBGMが流れてました。メニューもお手頃価格です。
昔ながらの喫茶店かな。嫌いじゃない。ご近所さんの(多分)集合場所モーニング安い。営業朝早い(7:00)。今でも(2022.7)喫煙可。
大変おいしいダッチコーヒーが380円でいただけます。モーニング(7~11時)は厚切りトースト(ピーナッツバター付き)とゆで卵とあられです。大好きなお店です。トイレは洋式です。喫煙可能です。
昭和の香りがする、昔ながらの喫茶店です。
まちあいしつの焼きそばサイコー😍昔ながらの鉄板で出してくれるし寒い冬にはなかなか冷えない鉄板焼きそばはイイネッ😊焼きそばはクセになります!!!行くのはほぼほぼ夕方なんですがマスターも常連のおじさん達も気さくで居心地良いです😊
一宮の喫茶店。朝7時からオープンしてます。モーニングはドリンク代のみ380円。9時半くらいにいきましたが、年齢層の高いお客さんでほぼ満席、モーニングはシンプルにパン、茹で卵、お茶菓子とシンプル。こちらのお客さんの層にはぴったりです。モーニング巡りをしていて思うのは、高年齢の方は毎日決まったお店でモーニングを食べる文化があり、350円くらいてチケットを買って、家の食卓がわりに使っているなぁ。昔からある喫茶室に昔から通っている方が多く、喫茶室のオーナーも高年齢なので必然的に開店が早くなります。素晴らしい文化です。
コーヒー美味しかったです😊水出しのダッチコーヒー👍
古風な喫茶店。
とっても美味しい珈琲を提供してくれます。美味しい珈琲飲みたいならこの店で決定!(^^♪
名前 |
まちあいしつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0586-76-4557 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

県道153号線と国道155交差点の少々北で▼こんな看板をよく見かける※写真はグーグルビューずっと気なっていたので本日のお昼ごはんとして出かける11:00お店到着駐車場は想像していたより広い入り口にはモーニングサービスの内容入店すると誇らしげにダッチコーヒーの器具が陳列このお店を紹介するサイトに必ずと言っていいほど載っているオイラも仲間入りどの席もフカフカのソファーの店内喫煙可能店舗なので壁紙がヤニ焼けしているそんなところも“昭和レトロ”の演出を一躍担う焼きそば定食かハンバーグ定食か少々悩むこのところ喫茶店飯が焼きそば定食が多かったので「ハンバーグ定食」をオーダー定食の張り紙に「お休み中」のシール現在はどうやら焼きそばとハンバーグのみのようだドリンクとモーニングのメニュー他の常連さんはマンガか新聞に没頭中地域密着店の特徴であるそして、フカフカのソファーに埋もれて落ち着いてしまうオイラもその一人になりつつある「ハンバーグ定食(890円)」の配膳野菜炒めやナポリタン、目玉焼きが付帯する豪華バージョン大量生産型のハンバーグにケチャップソース喫茶店ハンバーグの王道であり、ごはんがガツガツ食べられる熱々の鉄板に焦げ付くのも愛嬌だ野菜炒めやナポリタンがハンバーグを引き立てる締めに“みかん”を頬張りながらソファーに埋まる。