新鮮な鮮魚とトロ寿司!
綿半フレッシュマーケット 西成店の特徴
地元密着型のスーパーで新鮮鮮魚が豊富に並ぶ、毎週末の家族買い物に最適です。
店舗外で焼かれる串焼きの香ばしい匂いが食欲をそそり、思わず購入してしまいます。
普通の地域密着のスーパーどちらかと言うと肉より鮮魚に力を入れてるイメージ後男子トイレは和式だから注意ね(女子トイレは洋式らしい)最近手作りスイーツ見なくなったなぁ…
ここで販売されてる手作りスイーツがとっても美味しいです。シフォンケーキのホールも500円という圧倒的な安さで、さらに美味しくてとっても魅力的。生クリームもここ特製のものらしく、食べてみると、たっぷり生クリーム入っていても全然食べられました!ここの店舗が1番品揃えが多いです。これからも通いたいと思います(^ ^)
新鮮鮮魚が売りの綿半だが、昔ながらの小型スーパー。魚売り場も普通のスーパー並、外に多少焼き魚を焼いて並べてあるが活気なく放置状態駐車場にたこ焼きやらたい焼きのプレハブ有り。
全体的に高くて品揃えがもうひとつ。昔は遷御が良かったが、今はワルくはないけど普通になった。
品揃えがファミリー層向けなのか単身層向けなのか 中途半端感が否めません。また、夕方以降に買い物に行くと、品切れも多いです。それなりに遅い時間までやっており、夜はレジ待ちがあまり無くすぐに買い物が終われるのは自分にとってはありがたく使ってます。
地元のスーパーですが、週末家族買い物するのに最適なお店です。昔ながらのスーパーで何かホッとします。最近リニューアルされてて綿半オリジナルなお弁当を販売されてました。魚屋さんのお寿司や、こだわりの和牛それに本拠地長野からのジュースや野菜、調味料など珍しいものが入ってきてて、何かドンドン変わって行ってて行くたびに新しいものや発見があります。頑張れ綿半!
足が不自由な方等、送迎サービスがあれば助かりますよねヘルパーさんやネットサービスもありますが、自分で購入する事も必要ですから、お店のサービスに大賛成です。
店舗のすぐ外で、串焼き等が焼かれていて、それがあまりにもいい匂いだったので我慢できずにいろいろ購入してしまいますた。牛ミスジ串(500円税込)、いか(200円税込)、牛タンスライス(500円税込)、焼きおにぎり(100円税込)を購入しますた。これって、たまたまのイベント的なやつなんでしょうかね? それともいつも開催されているのかな?ともかくこれは良い行事ですわ。見てるだけで食欲が溢れますもん。もし近所とかにあったら毎日行ってそうだわ(笑)
ゴウカという専用のプリペイドカードがあります。全商品3%オフになります。
名前 |
綿半フレッシュマーケット 西成店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-77-5671 |
住所 |
|
HP |
https://watahan.jp/shops/aichi/cat4/21f054533b249a28800fc66a8eb87db51fdc2009.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

主に、週末に利用しています。某大手スーパー程売り場面積はありませんが、地域住民には愛されているお店だと思います。最近、無料送迎を始めており普段、徒歩で来られる方など雨降りの時には嬉しいですね!詳しくは店頭に確認して下さい。ポイントカードがあり、生活用品などと交換出来るのが嬉しいかな。チャージ式のマネーカードもあり、割引特約してくれますが、ポイントカード併用不可です。子供用ポイントカードもあり、貯まるとお菓子が貰えます。月一くらいで、店外で串焼き、魚介類を焼くイベントやってます。魚介コーナーに力を入れており水槽まであります。新鮮な魚介類が手に入るのは嬉しいですね。お弁当も種類豊富で、ガッツリ系から少量まで揃ってます。リーズナブルでコンビニより安く済みそう。お惣菜コーナーも充実してます。調味料など、変わったものがあり棚を見てるのも楽しいです。店舗外には、お好み焼き、たこ焼き、みたらし団子を売ってます。買い物前に、注文するとよいです。こちらは、月曜休み。その横側に、証明写真撮影機、アマゾンで買い物した物を受け取るBOXがあります。駐車場は以外に広く、出入りも良好です。