常磐道でファミマ満喫!
関本パーキングエリア (下り)の特徴
常磐自動車道下りの便利なパーキングエリアです。
ファミリーマートに地元のお土産が豊富に揃っています。
観葉植物が飾られた清潔なトイレが印象的な場所です。
いつも、夜中に利用しています。あまり、駐車場が広くないので、停められない時も有ります。停められた時は、トイレタイムで利用しています。トイレの清掃が行き届いていて、いつも綺麗なので、気持ちが良いです。
運転中、睡魔がきたので最寄りのパーキングへと。小さなPAでしたが、眠気とトイレで停まっただけでしたが、気になる看板でフードコートに。コチラのフードコートのWスタミナセットが気になり食券を購入。玉子かけご飯にスライスニンニクたっぷりと、レバニラ炒めが乗った中太縮れ麺の醤油ラーメンのセットが旨すぎて、また食べたいと思える物でした。好みだけで言えば、中細縮れ麺なのですが、それでも美味しくて満点でした。お土産も好きなものが並んでおり、くるみゆべし、ままどーる、他も購入して大満足のPAでした。
常磐道下りのパーキングエリア。トイレとファミマだけ。お土産だったりイートインスペースだったりも扱ってるファミマ。お値段も普通なのでよい。
コンビニエンスストアが設定されているので、とても便利なパーキングエリアです。コンビニの中にはイートインスペースがあるので、ちょっとした食事や休憩に使い勝手が良いと思います。個人的には茨城県のお土産が色々揃うのがありがたいと思います。
時間帯によっては駐車場が空いてない場合がある!東北方面向かうに最初のパーキング兼コンビニなので混む。朝の早い時間はトラックが多め!
トイレに観葉植物がたくさん飾ってありました。いつも利用させていただきありがとうございます。
福島方面に行く際に利用しました。サービスエリアではなく、パーキングエリアなので、規模は小さいです。
下り線はファミリーマートになってますが、高速道路の商業施設という事もあり茨城や近隣のお土産品を幾つか扱っています。何かその場で食べたいというのであれば下りは中郷がいいかも。
小さいパーキングです。ファミリーマートがありますが、こちらもこじんまりしています。
名前 |
関本パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0293-46-4232 |
住所 |
〒319-1721 茨城県北茨城市関本町関本上1970−34 |
HP |
http://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400136/2/shop_menu.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ドーンとファミマが目立ちます。トイレ休憩に立ち寄りました。綺麗なトイレをありがとうございます。